Toggle navigation
OKAYAMA UNIVERSITY SCIENTIFIC ACHIEVEMENT REPOSITORY
日本語
Top
>
Bulletin of Center for Teacher Education and Development, Okayama University
Bulletin of Center for Teacher Education and Development, Okayama University (ISSN 2186-1323)
Published by Center for Teacher Education and Development, Okayama University
volume7 (2017-03-27)
岡山大学教師教育開発センター紀要 第7号 全文 (一括ダウンロード用)
岡山大学教師教育開発センター
|
PP.
表紙・目次
岡山大学教師教育開発センター
|
PP.
現代の社会教育における「いのちのつながり」に関する 道徳性への追求 : 今日のいのちの道徳教育を考える
Sakuda, Kiyohiro
|
Hase, Hirofumi
|
Nakayama, Yoshikazu
|
PP. 1 - 10
中学校の道徳教育において〈いのち〉の教育を どのように実践するか(2)
Watanabe, Michiru
|
Kokayashi, Mariko
|
PP. 11 - 20
地域協働による教科横断的な学びに関する考察 : 活動理論による学校に内在する「壁」へのアプローチ
Fujieda, Shigeo
|
PP. 21 - 30
教員養成課程における福祉教育の視点から考える 道徳授業づくりの検討 : ハンディキャップのある人の教材化に関する道徳性分析から
坂本 清美
|
作田 澄泰
|
Nakayama, Yoshikazu
|
PP. 31 - 40
幼児の園への適応とその支援に関する文献展望
真嶋 梨江
|
岡山 万里
|
髙橋 敏之
|
Nishiyama, Osamu
|
PP. 41 - 50
カリキュラム改善における園外の保育経験者による評価導入の試み
Baba, Noriko
|
Shimizu, Mariko
|
Iyama, Fusako
|
Kataoka, Kayoko
|
Koyano, Hiroko
|
Shiragami, Shigeko
|
Hiramatsu, Yumiko
|
Hachiya, Sachiko
|
Nishiyama, Osamu
|
PP. 51 - 60
情緒の安定に課題のある自閉症児への自己理解に基づく自立活動 : 自己制御機能に着目した指導記録の分析
大野呂 浩志
|
Nakaya, Akitaka
|
PP. 61 - 70
ソーシャルナラティブ(SN)介入の効果に影響を及ぼす条件の検討 : コミュニケーションスキル及び社会的スキルを中心に
Tanji, Takayuki
|
Yoshimitsu, Miharu
|
PP. 71 - 80
全学教職課程における「教職実践演習の取組」 : 60分授業・4学期制を柱に体系的に学べる講義づくりを目指して
Inada, Shuuichi
|
Takahata, Hiroshi
|
Mishima, Tomotaka
|
Kobayashi, Seitaro
|
Hashimoto, Takuji
|
Imai, Yasuyoshi
|
Kaga, Masaru
|
Yamane, Fumio
|
Soda, Kayoko
|
Egi, Eiji
|
Goto, Daisuke
|
Takatsuka, Shigenobu
|
PP. 81 - 90
学校教職員の不祥事と対策について : 発生促進と抑止要因に注目して
塚本 千秋
|
PP. 91 - 96
教職課程履修学生の生徒指導イメージに関する研究
Mishima, Tomotaka
|
PP. 97 - 106
事例から見た乳児の「泣き」に対する保育士の理解と対応
Kiyonaga, Kaori
|
Katayama, Mika
|
PP. 107 - 116
日本の大学における教養外国語科目としての韓国語教育 : 学習者への調査結果をもと
Park-Craig, Jinny
|
PP. 117 - 126
全国学力テストの調査結果における県間比較(2)
Ojima, Taku
|
PP. 127 - 136
大学のアクティブラーニング型授業に対応した ユニバーサルデザイン環境に関する一考察
Harada, Shin
|
Edahiro, Kazunori
|
PP. 137 - 146
小学校理科における授業改善の試み : 学習指導の課題と改善に向けての視点
Yamasaki, Mitsuhiro
|
PP. 147 - 156
冬の気候と季節感の違いに注目した大学での学際的授業の開発 : ドイツと日本列島付近とを比較して
Kato, Kuranoshin
|
Kato, Haruko
|
Otani, Kazuo
|
Hamaki, Tatsuya
|
Haga, Yuichi
|
PP. 157 - 166
ICT を活用した模擬保健指導における能動的学修の取り組み : 実践的指導力の育成をめざした授業の開発と改善
Kano, Aki
|
Takahashi, Kayo
|
Kamimura, Hiroko
|
Munakata, Hokuma
|
PP. 167 - 174
全学教職課程における「教職論」の取組 : 学習内容の確実な定着と教師としての実践的な資質・能力の育成を目指して
Kobayashi, Shintaro
|
Hashimoto, Takuji
|
Takahata, Hiroshi
|
Inada, Shuuichi
|
Mishima, Tomotaka
|
Soda, Kayoko
|
Egi, Eiji
|
PP. 175 - 182
「2016年度教師力養成講座」の概要 : 実践的指導力を有する教師の育成のために
Buto, Mikio
|
Kochi, Satomi
|
Kobayashi, Shintaro
|
PP. 183 - 192
出生前診断に関する大学生の意識および知識に関する調査
Murakami, Rie
|
Yoshitoshi, Munehisa
|
Nakaya, Akitaka
|
PP. 193 - 202
平成28年度 岡山大学教師教育開発センターの活動状況の概要
岡山大学教師教育開発センター
|
PP.
奥付
岡山大学教師教育開発センター
|
PP.
裏表紙・英文目次
岡山大学教師教育開発センター
|
PP.