著者 曽 罡| 吉田 達弘| 髙塚 成信|
発行日 2008-03
出版物タイトル 教育実践学論集
9巻
資料タイプ 紀要論文
JaLCDOI 10.18926/bgeou/9778
タイトル(別表記) 英語教育と異文化理解
フルテキストURL 112_0123_0133.pdf
著者 髙塚 成信|
抄録 In this paper an attempt is made to answer the question of whether teaching English contributes to greater cross-cultural understanding on the part of learners in Japan. It starts with questioning and exploring the mindsets of those involved in English language teaching and leaning, i.e., Japanese learners of English, Japanese teachers of English, native speakers of English, and native speaker researchers. It then argues that those mindsets have been interfering with the facilitation of cross-cultural understanding on the part of Japanese learners of English through teaching English as a foreign language. Finally, it concludes with a proposal that those involved in teaching and learning English should not conceive native speaker competence as their goal.
キーワード English language teaching cross-cultural understanding mindsets native speakers of English non-native speakers of English native speaker competence
出版物タイトル 岡山大学教育学部研究集録
発行日 1999
112巻
1号
開始ページ 123
終了ページ 133
ISSN 0471-4008
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002311071
JaLCDOI 10.18926/bgeou/12809
フルテキストURL 137_079_090.pdf
著者 Takatsuka, Shigenobu|
抄録 The current state of English as a Lingua Franca (ELF) used in communication between nonnative speakers of English seems to require a change in the way English is taught and learned. However, English has still been taught and learned as a foreign language as ifit were mainly used in communication with its NSs. This article attempts to review some ofthe recent advances in ELF research and then to draw their pedagogical implications.
キーワード English as a Lingua Franca (ELF) English as a Foreign Language (EFL) interlanguage theory ELF core accommodation skills
出版物タイトル 岡山大学教育学部研究集録
発行日 2008-02-25
137巻
1号
開始ページ 79
終了ページ 90
ISSN 0471-4008
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002304878
フルテキストURL fulltext.pdf
著者 Takeno, Junichiro| Takatsuka, Shigenobu|
備考 This is the institute's copy, as published in Annual Review of English Language Education in Japan, Mar 2007, Volume 18, Pages 1-10.|
発行日 2007-03
出版物タイトル Annual Review of English Language Education in Japan
18巻
出版者 Japan Society of English Language Education
開始ページ 1
終了ページ 10
ISSN 1344-8560
NCID AA10890588
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 全国英語教育学会
論文のバージョン publisher
タイトル(別表記) 対話型ジャーナルから見たライティング初心者の日本人大学生が直面する困難とその支援
フルテキストURL Journ_Sci_Sch_010_103_112.pdf
著者 Kondo, Yoshiko| Takatsuka, Shigenobu| Gardner, Scott|
抄録 プロセスライティング法を使った2005年から2007年の日本の大学での英文ライティングの授業で,初級クラスの学生による, ライティング前/ ライティング/ ライティング後のそれぞれのプロセスにおけるトピックの選定, ブレインストーミング,アイデアの構成,初稿作成,ピアレビュー,書き直し,最終稿作成といった段階に関連して対話型ジャーナル(感想の記録)を書く課題の分析を通して, ライティング初心者の日本人大学生が直面する問超を考察した。その結果, ライティング初心者はそれぞれの段階において様々な問題をかかえることが明らかになった。これらの問題を軽減するために必要なライティング指導について論じる。
キーワード 対話型ジャーナル ライティング初心者 ライティングの困難点 EFLライティング指導
出版物タイトル 教育実践学論集
発行日 2009
10巻
開始ページ 103
終了ページ 112
ISSN 1345-5184
言語 英語
論文のバージョン publisher
フルテキストURL fulltext.pdf
著者 Iwanaka, Takahiro| Takatsuka, Shigenobu|
備考 This is the institute's copy, as published in Annual Review of English Language Education in Japan, Mar 2006, Volume 17, Pages 21-30.|
発行日 2006-03
出版物タイトル Annual Review of English Language Education in Japan
17巻
出版者 Japan Society of English Language Education
開始ページ 21
終了ページ 30
ISSN 1344-8560
NCID AA10890588
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 全国英語教育学会
論文のバージョン publisher
著者 Zeng, Gang| Takatsuka, Shigenobu|
発行日 2009-01-01
出版物タイトル International Journal of Curriculum Development and Practice
11巻
資料タイプ 学術雑誌論文
JaLCDOI 10.18926/bgeou/10437
フルテキストURL 074_0057_0075.pdf
著者 Takatsuka, Shigenobu|
抄録 This paper is an introduction to the construction and the use of microcomputer databases for research into some aspects of English language teaching. It describes and analyzes how microcomputer databases are made using a database management system commercially available, and what roles they have to play in the research. It also identifies their advantages and limitations.
出版物タイトル 岡山大学教育学部研究集録
発行日 1987
74巻
1号
開始ページ 57
終了ページ 75
ISSN 0471-4008
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002311330
JaLCDOI 10.18926/CTED/48205
タイトル(別表記) A Report of Website Construction with “NetCommons” for All-University Teacher-Training Course― For the Portal Site about Teaching Profession at Okayama University ―
フルテキストURL cted_002_162_170.pdf.pdf
著者 佐藤 大介| 山根 文男| 髙塚 成信| 加賀 勝|
抄録 岡山大学教師教育開発センターでは、ウェブサイトを活用した全学教職課程を支える学生サービスの提供を開始するため、新たなウェブサイトを構築した。まず、想定される利用者を明らかにし、全体のページ構成について検討し、そこから必要となる機能を導き出した。そこで、国立情報学研究所が開発したContents Management System(CMS)「NetCommons」を導入し、必要なカスタマイズを行った。また、NetCommonsをインストールするサーバーについては、岡山大学情報統括センターが提供する「クラウドホスティングサービス」を活用して、アクセス制限や統合認証等にも対応した。ウェブサイト構築後は、まず教職員向けの機能理解・利用促進を図る取組を展開した。
キーワード NetCommons ウェブサイト CMS 全学教職課程 教職情報ポータルサイト
出版物タイトル 岡山大学教師教育開発センター紀要
発行日 2012-03-19
2巻
開始ページ 162
終了ページ 170
ISSN 2186-1323
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2012 岡山大学教師教育開発センター
論文のバージョン publisher
NAID 120003987698
著者 Iwanaka, Takahiro| Takatsuka, Shigenobu|
発行日 2007-03-01
出版物タイトル Annual Review of English Language Education in Japan
18巻
資料タイプ 学術雑誌論文
JaLCDOI 10.18926/bgeou/10029
タイトル(別表記) コミュニケーション方略の指導 ―パラフレイズのための後置修飾構造の指導を目指した授業―
フルテキストURL 102_0165_0184.pdf
著者 Takatsuka, Shigenobu|
出版物タイトル 岡山大学教育学部研究集録
発行日 1996
102巻
1号
開始ページ 165
終了ページ 184
ISSN 0471-4008
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002311298
フルテキストURL fulltext.pdf
著者 Takatsuka, Shigenobu|
備考 Published with permission from the copyright holder.
This is published in Annual Review of English Language Education in Japan, 1999 Vol.10 pp.21-30
(C)1999 by Japan Society of English Language Education |
発行日 1999-08-01
出版物タイトル Annual Review of English Language Education in Japan
10巻
出版者 Japan Society of English Language Education
開始ページ 21
終了ページ 30
ISSN 1344-8560
NCID AA10890588
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 全国英語教育学会
論文のバージョン publisher
著者 Zeng, Gang| Takatsuka, Shigenobu|
発行日 2008-01-01
出版物タイトル International Journal of Curriculum Development and Practice
10巻
資料タイプ 学術雑誌論文
タイトル(別表記) 音韻符号化効率及び作動記憶容量と読解力の関係 ―日本人高校生の場合―
フルテキストURL Journ_Sci_Sch_007_041_050.pdf
著者 宮迫 靖静| Takatsuka, Shigenobu|
抄録 This article investigated into differences between first- and third-year senior high school students concerning: (a) the efficiencies of phonological coding and working memory capacities; and (b) the relationships of these two variables with reading comprehension. Also explored was whether the relationships were reflected in word-retaining strategies of the first-year students in the reading span tests for measuring working melnory capacities. The findings were: (a) students may improve their working memory capacities but may not improve the efficiencies of phonological coding during the first two years of senior high school; (b) the efficiency of phonological coding contributes to reading cOlnprehension more greatly for first-year students, but working metllory capacity contributes to reading comprehension for third-year students; and (c) the word-retaining strategies of first-year students reflect the relationships between the two variables and reading comprehension. The reasons for these findings were discussed and pedagogical implications were shown.
キーワード phonological coding (音韻符号化) working memory capacity (作動記憶容量) reading comprehension (読解力)
出版物タイトル 教育実践学論集
発行日 2006-03
7巻
開始ページ 41
終了ページ 50
ISSN 1345-5184
言語 英語
論文のバージョン publisher
フルテキストURL fulltext.pdf
著者 Miyasako, Nobuyoshi| Takatsuka, Shigenobu|
備考 This is the institute's copy, as published in Annual Review of English Language Education in Japan, Mar 2004, Volume 15, Pages 159-168.|
発行日 2004-03
出版物タイトル Annual Review of English Language Education in Japan
15巻
出版者 Japan Society of English Language Education
開始ページ 159
終了ページ 168
ISSN 1344-8560
NCID AA10890588
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 全国英語教育学会
論文のバージョン publisher
JaLCDOI 10.18926/bgeou/10346
タイトル(別表記) Teaching paraphrase as a communication strategy: issues and a proposal
フルテキストURL 110_0001_0012.pdf
著者 髙塚 成信|
抄録 This paper reviews the literature on practical and empirical approaches to teaching paraphrase as a co㎜unication strategy and finds that the notion of paraphrase in the studies has been very limited. It then attempts to investigate what it means to paraphrase by analyzing paraphrastic expressions used in a monolingual dictionary and a pedagogical grammar book. This analysis is hoped to yield a list of some techniques or patterns of paraphrase, both at and beyond the lexical level, which second language learners may profitably exploit to avoid and solve communication problems they encounter in speech production. The paper makes a pedagogical proposal that paraphrase exercises should be integrated into English lessons, on a regular basis, in which learners are encouraged to paraphrase every single sentence in their textbook by using some of the paraphrastic techniques identified. The plausibility of this proposal has partly been tested by an attempt to paraphrase sentences in some textbook materials.
キーワード paraphrase communication strategy strategy training
出版物タイトル 岡山大学教育学部研究集録
発行日 1999
110巻
1号
開始ページ 1
終了ページ 12
ISSN 0471-4008
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 110000129396
JaLCDOI 10.18926/bgeou/9838
タイトル(別表記) Teaching communication strategies: a proposal of strategic syllabuses
フルテキストURL 098_0171_0185.pdf
著者 髙塚 成信|
抄録 本論は、コミュニケーション方略のうち、比較的意思伝達上の効率が高いと思われる「言い換え(パラフレイズ)」について、通常名詞で表現される概念に限定して、パラフレイズにはどのようなプロセスが含まれるのか、また、それはどのように言語的に実現されるのかを明らかにすることを通して、パラフレイズというコミュニケーション方略の使用を指導する際のシラバスを作成すること、すなわち、コミュケーション方略の指導を英語を教えることの一つの教育内容領域として設定することの可能性と問題点とを検討することをその目的とするものである。
キーワード パラフレイズ 英語教育 方略シラバス
出版物タイトル 岡山大学教育学部研究集録
発行日 1995
98巻
1号
開始ページ 171
終了ページ 185
ISSN 0471-4008
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 110000129659
JaLCDOI 10.18926/bgeou/9840
タイトル(別表記) Communication strategies research : the state of the art and the future direction
フルテキストURL 114_0081_0090.pdf
著者 髙塚 成信|
抄録 In this paper an attempt is made to describe the state of the art in communication strategies (CS) research and to identify some issues to be resolved through future research mainly by reviewing the papers collected in Kasper and Kellerman (eds.) (1997). Those issues include CS for solving non-lexical problems, developmental features of CS, roles of CS use in second language acquisition, classification of CS, CS use in various types of interaction, research methodology, factors in CS choice, and content/method of teaching CS.
キーワード communication strategies research state of the art future issues
出版物タイトル 岡山大学教育学部研究集録
発行日 2000
114巻
1号
開始ページ 81
終了ページ 90
ISSN 0471-4008
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 110000129460
JaLCDOI 10.18926/bgeou/10455
フルテキストURL 077_0213_0222.pdf
著者 髙塚 成信|
抄録 In this paper an attempt is made to investigate the way the linguistic form 'Will you- ?' is introduced as a request form in junior high school English textbooks and to point out some problems involved. This investigation then suggests that the forms 'Would you~ ?' or 'Could you~ ?' instead of 'Will you~ ?' should be introduced as a request form at the junior high school level.
キーワード 中学校 英語教育
出版物タイトル 岡山大学教育学部研究集録
発行日 1988
77巻
1号
開始ページ 213
終了ページ 222
ISSN 0471-4008
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002311314
JaLCDOI 10.18926/CTED/54933
タイトル(別表記) Practical Seminar for Teacher Profession on the Teacher Training Program at Okayama University : For the Making of Lecture to be able to Learn a Class Fourth Semester System from a Pillar Systematically for 60 Minutes
フルテキストURL cted_007_081_090.pdf
著者 稲田 修一| 髙旗 浩志| 三島 知剛| 小林 清太郎| 橋本 拓治| 今井 康好| 加賀 勝| 山根 文男| 曽田 佳代子| 江木 英二| 後藤 大輔| 髙塚 成信|
抄録  岡山大学における全学教職実践演習については,平成25年度の本格実施から,7課程認定学部(独自で開講する教育学部を除く)と教師教育開発センターが協働して取り組んでいる。平成28年度から岡山大学では,国立の総合大学全学部実施としては全国初となる「60分授業・4学期制」が導入された。この教育改革では,単純に現状の講義内容をそのまま詰め込むものではなく,教育方法・指導の改善を一層進め,体系的に学べる構造にする講義づくりが求められている。そこで,最初に学生の進路状況や取得見込みの教員免許状の現状を確認した。次に,教育実践力を構成する力がバランスよく形成されているか,4年生前半期に取り組んだ教育実習と全学教職実践演習後のアンケート結果をもとにその効果を検証した。これに基づいて,平成28年度以降の「60分授業・4学期制」に対応した内容を構築した。
キーワード 60分授業・4学期制 (60 Minute Class and 4 Semester System) 体系的に学べる講義づくり (Creating Lectures that can be Learned Systematically) 全学教職実践演習事前と事後の意識の変容 (Transformation of Consciousness Before and After Exercise for Teaching Practice at the University) 全学教職実践演習 (Practical Seminar for Teacher Profession)
出版物タイトル 岡山大学教師教育開発センター紀要
発行日 2017-03-27
7巻
開始ページ 81
終了ページ 90
ISSN 2186-1323
言語 日本語
著作権者 Copyright © 2017 岡山大学教師教育開発センター
論文のバージョン publisher