検索条件

閉じる

検索結果 47495 件

著者 Tsubota Hajime| 半田 久志|
発行日 2009-11-12
出版物タイトル Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications
2009巻
1号
資料タイプ 会議発表論文
著者 Kambara Rika| Hayashida Tomohiro| Nishizaki Ichiro| Katagiri Hideki|
発行日 2009-11-12
出版物タイトル Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications
2009巻
1号
資料タイプ 会議発表論文
JaLCDOI 10.18926/19657
フルテキストURL Mem_Fac_Eng_OU_33_2_19.pdf
著者 山本 恭二| Jiao Xuecheng| Jiao Xuezhen|
抄録 A new type of hydrocyclone with a perforated inner cylinder is tested experimentally to study its performance for liquid-solid separation. The size of the cyclone is small so that it may be effective for small particle separation. Two types of the inner cylinder were made : the one has 39.5% void fraction of the perforated surface and the other has 73.5% . The mean particle diameter is 4.5 μ m. It is found that the pressure loss of the cyclone with the inner cylinder is reduced by about 25% compared with that of the ordinary type. The new type cyclone has better separation efficiency.
出版物タイトル Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University
発行日 1999-04-27
33巻
2号
開始ページ 19
終了ページ 24
ISSN 0475-0071
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002309091
JaLCDOI 10.18926/19656
タイトル(別表記) An application of artificial CO(2)-bathing for psychosomatic disorders in childhood
著者 古元 順子|
抄録 人工炭酸浴剤浴(パブ浴)は,末梢循環改善作用を有して組織に賦活力を与え,皮膚創傷治癒を促進させる。全身に引き掻き傷を有する心身症の少女2症例に対して,母親とともにパブ浴を常用させた。何れの症例においても,皮膚創傷治癒をみて,患児,および母親に治療者を頼ってみようという,いわば治療への動機づけが促がされ,入浴という手段で児童の最大のストレスである母子関係の阻害に対し脱ストレス的に働き患児とのラポールがえられるようになった。パブ浴には副作用は全くなく,児童期の様々な心身症に応用されてよいであろう。
キーワード 人工炭酸浴 (Artitificial CO(2) bathing) 自傷 (seif-injured wounds) 創傷治癒効果 (healing effect for wounds) 母子関係改善 (relaxing effect for mother-child relationship) あそび的効果 (play-therapeutic effect)
出版物タイトル 環境病態研報告
発行日 1986-07
57巻
開始ページ 18
終了ページ 23
ISSN 09133771
言語 日本語
論文のバージョン publisher
著者 Moriwake Keita| Katagiri Hideki| Nishizaki Ichiro| Hayashida Tomohiro|
発行日 2009-11-12
出版物タイトル Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications
2009巻
1号
資料タイプ 会議発表論文
JaLCDOI 10.18926/19654
フルテキストURL Mem_Fac_Eng_OU_33_2_9.pdf
著者 山本 恭二|
抄録 The molecular dynamics study is applied for interaction of the gas molecule with the solid wall to analyse the flow of a rarefied gas between two wall. The wall consisting of Pt molecules is considered to be in a state of physical adsorbates. Two problems are considered : one is the flow problem and the other is the temperature problem. It is found that the tangential momentum accommodation coefficient is about 0.8 when the relative speed ratio of the two walls is unity, while it decreases with increasing Knudsen number when the relative wall speed ratio is 5.0. It shown that the temperature accommodation coefficient is about 0.85 at 300K wall, 0.75 at 450K wall, and 0.69 at 600K wall.
出版物タイトル Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University
発行日 1999-04-27
33巻
2号
開始ページ 9
終了ページ 17
ISSN 0475-0071
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002309121
著者 Kuwata Tomoyuki| Sato-Ilic Mika|
発行日 2009-11-11
出版物タイトル Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications
2009巻
1号
資料タイプ 会議発表論文
著者 Itou Nao| Maeda Yoshinobu| Hayashi Toyohiko|
発行日 2009-11-11
出版物タイトル Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications
2009巻
1号
資料タイプ 会議発表論文
JaLCDOI 10.18926/19651
タイトル(別表記) Clinical trials with artificial CO(2) bathings
フルテキストURL 057_012_017.pdf
著者 薄井 泰子| 古元 順子| 砂川 満| 河本 知二| 古元 嘉昭|
抄録 パブ浴(人工炭酸浴剤浴)は,組織に酸素を供給し,また組織循環の改善により組織に賦活力を与え,さらに末梢毛細血管の拡張作用を有する。外来患者を対象に,末梢循環障害5例,高血圧症2例,不定愁訴症例2例を選び,半年より1年にわたって家庭でパブ浴を連浴させた。全例に,併用薬の減量,あるいは中止をみた。とくに蛋白尿を伴った高血圧症例では,血圧の正常化に伴って蛋白尿の減少をみた。炭酸泉の効果は連浴によっても変化を認めず,人工炭酸泉浴は家庭においても療養泉としての効果がえられ,疾病の自然予後に有為に作用する。
キーワード 人工炭酸泉浴 (Artificial CO(2) bath) 連浴 (serial bathing) 末梢循環障害 (peripheral circulation insufficiency) 高血圧症 (hypertension) 不定愁訴 (general malaise)
出版物タイトル 環境病態研報告
発行日 1986-07
57巻
開始ページ 12
終了ページ 17
ISSN 09133771
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002309069
著者 Hirai Junya| Katagiri Hideki| Nishizaki Ichiro| Hayashida Tomohiro|
発行日 2009-11-11
出版物タイトル Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications
2009巻
1号
資料タイプ 会議発表論文
著者 中川 光路| 小西 正躬|
発行日 2009-11-11
出版物タイトル Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications
2009巻
1号
資料タイプ 会議発表論文
JaLCDOI 10.18926/19648
フルテキストURL Mem_Fac_Eng_OU_33_2_1.pdf
著者 Omura, Yasuhiro| 飛田 守孝| 榊原 精| 竹元 嘉利|
抄録 Molecular dynamics simulation of nickel crystal under uniaxial tensile and compressive deformation was performed for single nenocrystal model and twinned nanocrystal model composed of 1550 atoms using EAM (embedded atom method) potential with the object of investigating deformation induced phase tranformation (especially twin deformation). In the case of single nanocrystal model, the evolution and development of twin deformation, (111)[11(2)], is observed under compressive loading in [001] direction, whereas either slip or twin deformation is not recognized under tensile loading. In the case of twinned nanocrystal model, twin, (111)[11(2)], decreases and disappears under tensile loading, and develops under compressive loading, It is suggested from the difference of results between single nanocrystal model and twinned nanocrystal model that it is easy for twin to induce local deformation.
出版物タイトル Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University
発行日 1999-04-27
33巻
2号
開始ページ 1
終了ページ 8
ISSN 0475-0071
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002309020
JaLCDOI 10.18926/19647
タイトル(別表記) Screening test for chromosome aberrations of long-time residents in misasa spa.
フルテキストURL 057_009_011.pdf
著者 古元 嘉昭| 河本 知二| 砂川 満| 矢木 信子| 御船 政明|
抄録 三朝温泉のラドン含有は,源泉で約1347~2694Bq/l,常用温泉水で137~224Bq/l,また,屋内では7.3~73.7Bq/lである。三朝温泉地に出生して,28~75年にわたる入浴者9名,および三朝温泉地外に出生して16~78 年にわたる入浴者4名について末梢静脈血の染色体検査を,ギムザ染色,および特に長年入浴している3名についてはG一分染法による分析を行なった。浴水,および生活環境のラドン濃度の多寡によらず,長年の入浴によっても染色体の構造変化は正常範囲内であった。
キーワード 三朝温泉地 (Misasa spa) ラドン泉 (Radon bath) 染色体異常 (Chromosome aberration)
出版物タイトル 環境病態研報告
発行日 1986-07
57巻
開始ページ 9
終了ページ 11
ISSN 09133771
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002309001
著者 竹永 洋貴| 小西 正躬| 今井 純|
発行日 2009-11-11
出版物タイトル Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications
2009巻
1号
資料タイプ 会議発表論文
著者 Hayashi Shuhei| Inoshita Yuuki| Fujita Satoshi|
発行日 2009-11-11
出版物タイトル Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications
2009巻
1号
資料タイプ 会議発表論文
著者 Matsubara Tatsuro| Matsubara Yukihiro| Ishihara Shigekazu| Nagamachi Mitsuo|
発行日 2009-11-11
出版物タイトル Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications
2009巻
1号
資料タイプ 会議発表論文
著者 Kashiba Yusuke| Tanaka Yoshiyuki| Tsuji Toshio| Yamada Naoki| Suetomi Takamasa|
発行日 2009-11-11
出版物タイトル Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications
2009巻
1号
資料タイプ 会議発表論文
著者 Fukushima Shunsuke| Nomoto Yuhei| Tanaka Yoshiyuki| Tsuji Toshio| Takeshima Toru| Yamashita Masaya|
発行日 2009-11-11
出版物タイトル Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications
2009巻
1号
資料タイプ 会議発表論文
著者 Koga Takanori| Uchino Eiji| Tanaka Yuki| Suetake Noriaki| Hiro Takafumi| Matsuzaki Masunori|
発行日 2009-11-12
出版物タイトル Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications
2009巻
1号
資料タイプ 会議発表論文
著者 Sakawa Masatoshi| Matsuoka Shimpei| Kato Kosuke| Ishimaru Keiichi| Ushiro Satoshi|
発行日 2009-11-12
出版物タイトル Proceedings : Fifth International Workshop on Computational Intelligence & Applications
2009巻
1号
資料タイプ 会議発表論文