
| ID | 54025 |
| JaLCDOI | |
| Sort Key | 13
|
| タイトル(別表記) | Study on the Factors for Development of Scientific Thinking in Science Education
|
| フルテキストURL | |
| 著者 |
金田 真弥
三菱電機住環境システムズ
|
| 抄録 | これからの時代に必要とされる「科学的思考力」を育成するために,先行研究を分析することで科学的思考力を構成する6つの要素を抽出した。これらの要素の中で,現状の学校教育で育成が不十分な要素を教員養成学部の学生の予備的調査から抽出した結果,特に,批判的思考力の育成が十分でないことが明らかになった。初等中等教育の理科で科学的思考力を育成することを目指して,批判的思考力の育成に有効だと期待される仕掛けについて考察し,提案する。批判的思考力の情意面に存在する,児童・生徒が持つ心理的障壁を低くする仕掛けが重要な役割を果たすと考えられる。建設的な批判的思考力がもたらす価値や利益を児童・生徒が実感するプロセスが大切だと思われる。
|
| キーワード | 科学的リテラシー
理科
批判的思考
科学的思考力
初等中等教育
|
| 備考 | 原著
|
| 出版物タイトル |
岡山大学教師教育開発センター紀要
|
| 発行日 | 2016-03-04
|
| 巻 | 6巻
|
| 出版者 | 岡山大学教師教育開発センター
|
| 出版者(別表記) | Center for Teacher Education and Development, Okayama University
|
| 開始ページ | 97
|
| 終了ページ | 105
|
| ISSN | 2186-1323
|
| 資料タイプ |
紀要論文
|
| OAI-PMH Set |
岡山大学
|
| 言語 |
日本語
|
| 著作権者 | Copyright © 2016 岡山大学教師教育開発センター
|
| 論文のバージョン | publisher
|
| 査読 |
無し
|
| NAID | |
| Eprints Journal Name | cted
|