このエントリーをはてなブックマークに追加


ID 14364
JaLCDOI
Sort Key
12
Title Alternative
What the elementary school counselors do in Kansas City?
FullText URL
Author
Aoki, Tazuko
Abstract
カンザス州の学校では、複数の心理系専門職が学校教育に関わっている。その中でスクールカウンセラーは学校に常駐で勤務している。ではスクールカウンセラーは、学校でどのような仕事をしているのだろうか。本稿は資料とインタビューに基づいて、小学校のスクールカウンセラーの仕事を具体的に紹介した。例えばスクールカウンセラー達は州のカリキュラムに沿って、全生徒に対して人格・社会性の発達支援領域、教育・学習支援領域、キャリア発達支援領域など、3領域の発達支援をしていた。その際、適切な効果を上げるため、地域、他の教育機関との連携役、保護者の支援、教師の支援、などを行っていた。スクールカウンセラーの仕事は一見とても多様に見える。しかし、子ども達が社会に適応してゆくことを支援する専門家だと考えると、複雑な仕事内容も理解しやすいことが伺えた。
Keywords
スクールカウンセラー (School Counselor)
州のガイドライン (Elementary Guidance Curriculum)
社会性の発達支援 (Personal Social Domain)
教育・学習支援 (Educational Domain)
キャリア発達支援領域 (Career Domain)
Publication Title
岡山大学教育実践総合センター紀要
Published Date
2006-03-25
Volume
volume6
Issue
issue1
Publisher
岡山大学教育学部附属教育実践総合センター
Publisher Alternative
Research and Development Center for Educational Practice, Okayama University
Start Page
119
End Page
129
ISSN
1346-3705
NCID
AA11529614
Content Type
Departmental Bulletin Paper
OAI-PMH Set
岡山大学
language
Japanese
File Version
publisher
NAID
Eprints Journal Name
rdc