このエントリーをはてなブックマークに追加


ID 54838
JaLCDOI
Sort Key
8
Title Alternative
One Consideration about four pietas of Michelangelo
FullText URL
Author
Ueta, Hisatoshi Graduate School of Education, Okayama University Kaken ID researchmap
Abstract
 ミケランジェロが制作した四作のピエタ(サン・ピエトロ寺院のピエタ,フィレンチェのピエタ,パレストリーナのピエタ,ロンダニーニのピエタ)について,造形要素とミケランジェロの信仰の姿の二つの視座から考察する。
 ミケランジェロにとってのピエタは自身の信仰と造形の到達点であった。キリストの受難とマリアをテーマとした具象的な彫刻ではあるが,一種の人体を構成した記号,抽象化,またシンボルである。
 特に,最晩年のロンダニーニのピエタの到達点は現代の具象彫刻,あるいは抽象彫刻の一つの方向を示している。
Keywords
ミケランジェロ
ピエタ
ルネサンス
彫刻
キリスト教
Publication Title
Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University
Published Date
2017-02-24
Volume
volume164
Publisher
岡山大学大学院教育学研究科
Publisher Alternative
Graduate School of Education, Okayama University
Start Page
57
End Page
63
ISSN
1883-2423
NCID
AA12338258
Content Type
Departmental Bulletin Paper
OAI-PMH Set
岡山大学
language
Japanese
File Version
publisher
NAID
Eprints Journal Name
bgeou