JaLCDOI 10.18926/15092
タイトル(別表記) Spa therapy and drug therapy in patients with bronchial asthma
フルテキストURL 067_107_114.pdf
著者 谷崎 勝朗| 御舩 尚志| 光延 文裕| 保崎 泰弘| 芦田 耕三| 横田 聡| 竹内 一昭| 名和 由一郎|
抄録 気管支喘息は,その臨床病態より,Ia.単純性気管支攣縮型,Ib.気管支痙攣縮+過分泌型,Ⅱ.細気管支閉塞型の3つの基本病型に分けることができる。また,発症病態からは,アトピー型と非アトピー型に分けられる。気管支喘息に対する温泉療法や薬物療法の際には,これらの臨床病態や発症病態を十分把握した上で最も適切な治療法を選ぶ必要がある。気管支喘息に対する薬物療法では,気管支拡張薬,去痰薬,抗アレルギー薬,副腎皮質ホルモンなどがその主たるものであるが,特に薬物療法では気管支拡張作用と抗炎症作用が重要である。一方,温泉療法では,気道の浄化作用や気管支粘膜の正常化作用などが得られ,臨床病型では,過分泌型や細気管支閉塞型に対してより効果的である。また,発症病態からすれば,アトピー型ではヒスタミンとロイコトリエンが,非アトピー型ではロイコトリエンがより優勢な化学伝達物質であり,このような発症病態を十分把握した上で,適切な抗アレルギー薬を選ぶ必要が ある。
キーワード 気管支喘息 (bronchial asthma) 臨床病型 (clinicaI classification) アトピー型 (atopic asthma) 温泉療法 (spa therapy) 薬物療法 (drug therapy)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1996-11
67巻
開始ページ 107
終了ページ 114
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307684
JaLCDOI 10.18926/15093
タイトル(別表記) 気管支喘息に対する複合温泉療法の作用機序 1.温泉療法の評価方法との関連
フルテキストURL 067_085_091.pdf
著者 光延 文裕| 御舩 尚志| 保崎 泰弘| 芦田 耕三| 横田 聡| 柘野 浩史| 竹内 一昭| 名和 由一郎| 谷崎 勝朗| 越智 浩二| 原田 英雄|
抄録 Action mechanisms of complex spa therapy (swimming training in a hot spring pool, inhalation with iodine salt solution, and fango therapy) were studied in relation to patient age, clinical asthma type, and airway inflammation. Actions of spa therapy were observed by two clinical effects : direct and indirect effects. Improvement of subjective symptoms, ventilatory function, and bronchial hyperresponsiveness was observed as direct effects of spa therapy, and improvement of suppressed function of adrenocortical glands as indirect effects of the therapy. The clinical effects of spa therapy were higher in patients over the age of 40. Regarding clinical asthma type, the effects were larger in patients with type Ib and type II asthma than in those with type Ia. The efficacy of spa therapy was closely related with airway inflammation in patients with type Ib and type II asthma.
キーワード complex spa therapy (複合温泉療法) clinical asthma type (臨床病型) ventilatory function (換気機能) bronchial hyperresponsiveness (気道過敏性) adrenocortical glands (副腎皮質)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1996-11
67巻
開始ページ 85
終了ページ 91
ISSN 0918-7839
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307192
JaLCDOI 10.18926/15094
タイトル(別表記) 気管支喘息に対する複合温泉療法の作用機序 2.内分泌・自律神経系および心因的要素に対する効果
フルテキストURL 067_092_098.pdf
著者 御舩 尚志| 光延 文裕| 保崎 泰弘| 芦田 耕三| 横田 聡| 柘野 浩史| 竹内 一昭| 名和 由一郎| 谷崎 勝朗| 斎藤 勝剛|
抄録 Actions of spa therapy on endocrine-autonomic nerve system and psychological factors were analyzed in patients with bronchial asthma. In endocrine function, serum levels of cortisol and ACTH tended to increase after spa therapy. In autonomic nerve system, decrease in concentrations of serum adrenalin and noradrenalin was observed after spa therapy, and the difference between the initial levels before spa therapy and the levels after the therapy was significant in serum levels of adrenalin. However, serum levels of substance P and Bradykinin were not affected by spa therapy. To evaluate the action of spa therapy on mental condition in patients with asthma, four kinds of psychological tests, CMI, SDS, CAl and SD, were carried out. Improvement of mental disorders in patients with asthma is observed after spa therapy in all psychological tests. These results suggest that spa therapy acts effectively on endocrine-autonomic nerve system and improve psychological conditions.
キーワード Bronchial asthma (気管支喘息) Spa therapy (温泉療法) Endocrine-autonomic nerve system (内分泌・自律神経系) Psychological disorders (心的要素)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1996-11
67巻
開始ページ 92
終了ページ 98
ISSN 0918-7839
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307879
JaLCDOI 10.18926/15095
タイトル(別表記) Mechanisms of pancreatic fibrosis
フルテキストURL 067_115_120.pdf
著者 越智 浩二| Chowdhury, Riaz| 一村 光子| 松村 直樹| 田中 淳太郎| 水島 孝明| 山本 良一| 原田 英雄| 横田 聡| 光延 文裕| 保崎 泰弘| 谷崎 勝朗|
抄録 膵の線維化は慢性膵炎に特徴的な病理組織所見の一つであるが,その発生機序については不明な点か多い。慢性膵炎はいったん発症すれば,進行性かつ非可逆性であるとされるが,その非可逆性に膵の線維化が関与するとされる。膵の線維化の発生機序を明らかにし,線維化に対する根本的な治療法の確立が望まれるところである。そこで,本稿では今後の膵の線維化の研究課題を明らかにする目的で,現在までの膵臓線維化の発生機序に関する知見を整理した。
キーワード 膵臓 (pancreas) 線維化 (fibrosis) サイトカイン (cytokine) 慢性膵炎 (chronic pancreatitis)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1996-11
67巻
開始ページ 115
終了ページ 120
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307876
JaLCDOI 10.18926/15096
タイトル(別表記) 気管支喘息に対する複合温泉療法の作用機序 3.気道炎症反応との関連
フルテキストURL 067_099_106.pdf
著者 保崎 泰弘| 御舩 尚志| 光延 文裕| 芦田 耕三| 横田 聡| 柘野 浩史| 竹内 一昭| 名和 由一郎| 谷崎 勝朗| 越智 浩二| 原田 英雄|
抄録 The degree and characteristic of airway inflammation were evaluated by the proportions of bronchoalveolar lavage (BAL) cells. Clinical asthma types such as Ia. simple bronchoconstriction, Ib. bronchoconstriction + hypersecretion, and Ⅱ. bronchiolar obstruction correlate with airway inflammation. The increased proportion BAL neutrophils is characteristic of type Ⅱ asthma, and increase in BAL eosinophil count is often observed in type Ib asthma. Bronchial hyperresponsiveness also correlates with airway inflammation. Action of spa therapy has been speculated to be related to airway inflammation, since the therapy has no action inhibiting IgE-mediated allergic reaction. In fact, spa therapy is more effective in patients with type Ib and type Ⅱ than in those with type Ia showing slight degree of airway inflammation. Bronchial hyperresponsiveness is also improved by spa therapy. From a point of view, the direct action of spa therapy may be to clean airways and improve damaged mucous membrane of the airways, leading to suppression of airway inflammation.
キーワード Spa therapy (温泉療法) Airway inflammation (気道炎症反応) BAL eosinophilia (BAL好酸球増多) BAL neutrophilia (BAL好中球増多) Bronchial asthma (気管支喘息)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1996-11
67巻
開始ページ 99
終了ページ 106
ISSN 0918-7839
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307894
JaLCDOI 10.18926/15109
タイトル(別表記) A case of multiple pancreatic cysts with K-ras point mutation in pure pancreatic juice
フルテキストURL 067_121_125.pdf
著者 山本 良一| 越智 浩二| 松村 直樹| 田中 淳太郎| 加藤 匡宏| 水島 孝明| Chowdhury Riaz| 原田 英雄| 蓮岡 英明| 横田 聡| 谷崎 勝朗|
抄録 膵癌の早期診断を行うために,最近の進歩の著しい遺伝子診断を用いて,膵液中のK-ras遺伝子の点突然変異の検討がなされている。われわれは膵液の細胞診は陰性であるが,K-ras遺伝子の点突然変異を認め,膵全体に多発する膵嚢胞の1例を経験した。本例は悪性であるとの確診が得られないことや切除するとなれば膵全摘となることなどのために,経過観察を行っているが,18カ月後の現在,嚢胞の増大など認めていない。膵癌の遺伝子診断の文献的考察を含め,報告する。
キーワード 膵嚢胞 (pancreatic cyst) 膵液 (pancreatic juice) K-ras遺伝子 (K-ras oncogene) 点突然変異 (point mutation) 細胞診 (cytology)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1996-11
67巻
開始ページ 121
終了ページ 125
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307457
JaLCDOI 10.18926/15110
フルテキストURL 067_126_133.pdf
著者 中村 寿美江| 細田 つる子| 中村 あけみ| 寺崎 佳代| 吉尾 慶子| 伊賀 真由美| 土海 智穂|
キーワード 外来看護 記録 データベース
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1996-11
67巻
開始ページ 126
終了ページ 133
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307403
JaLCDOI 10.18926/15111
フルテキストURL 067_134_146.pdf
著者 寺崎 佳代| 山田 修子| 坂本 香須美|
抄録 私達はロイ看護モデルで事例を看護過程にそって展開することにした。急性疾患では生命の危険があるものも少なくはなく,早期に治療とフォローが必要とされる。それに加えて重要なことは患者自身病気に対し,恐怖にも近い不安を持つ。患者は個人の中にある調節器対処機制と認知器対処機制によって環境の変化に対処していく。対処した行動が適応行動か非効果的行動かは,四つの適応様式,つまり生理的,自己概念,役割機能,相互依存によって示される。患者は自分に必要な行動を認知し,様々な環境に適応していかなければならない。看護婦は効果的なコミュニケーションを用いて急性期の患者の行動をアセスメントし,適応行動か非効果的行動かを判定する。その結果として四つの適応様式,それぞれに個人的特徴が強く現れる。成人期の患者は個人の人生目標もあり,人生経験もある。あるいは治療中に死に至ることもある。そこで心理,社会的様式のアセスメントは特に個人の背景や価値観を理解した上でされなければならない。患者の四つの適応様式,各々の適応を促進するために必要な介助を行うことは看護婦の役割であり,その人の健康や生活の質に貢献することができるものである。
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1996-11
67巻
開始ページ 134
終了ページ 146
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307386
著者 松原 扶美恵| 井上 妙子| 御舩 尚志| 谷崎 勝朗|
発行日 1996-11
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
67巻
資料タイプ データ・データベース
著者 岡山大学医学部附属病院三朝分院|
発行日 1996-11
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
67巻
資料タイプ その他
JaLCDOI 10.18926/15117
タイトル(別表記) ダニ喘息における気道遊走細胞からのヒスタミン遊離の加齢による減少
フルテキストURL 066_001_007.pdf
著者 谷崎 勝朗| 御舩 尚志| 光延 文裕| 梶本 和宏| 保﨑 泰弘| 横田 聡| 越智 浩二| 原田 英雄| 池田 敏| 武田 和久|
抄録 Histamine release from bronchoalveolar cells induced by house dust mite (HDm) was compared in patients with atopic asthma sensitive to HDm in relation to age. 1. Total cell number in bronchoalveolar lavage (BAL) fluid was larger in patients over the age of 40 years (9.10×10(6)) than in those aged between 20 and 39 years (6.25×10(6)), however, this was not significant. 2. Number of BAL eosinophils was not significantly different between the two age groups. 3. Number of BAL basophilic cells was significantly higher in younger patients (20-39 years) (1.85±1.03×10(2)/mℓ) than in older patients (40+ years) (0.39±0.24×10(2)/mℓ) (p<0.001). 4. Histamine release from BAL cells induced by HDm was significantly higher in younger patients (38.1±24.8%) than in older patients (0%) (p<0.001). These results suggest that histamine release from BAL cells in patients with HDm allergy decreases with aging.
キーワード Bronchial asthma House dust allergy Histamine release Bronchoalveolar cells
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1995-09
66巻
開始ページ 1
終了ページ 7
ISSN 0918-7839
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307845
JaLCDOI 10.18926/15118
タイトル(別表記) ステロイド依存性重症難治性気管支喘息患者の血清コルチゾールに対する温泉療法の影響
フルテキストURL 066_008_013.pdf
著者 御舩 尚志| 光延 文裕| 梶本 和宏| 保﨑 泰弘| 横田 聡| 谷崎 勝朗|
抄録 Serum cortisol levels before and after spa therapy were compared in 30 patients with steroid-dependent intractable asthma (SDIA) in relation to clinical asthma types. 1. The mean level of serum cortisol in patients with type la-1 asthma was 2.0±0.7mcg/dℓ before spa therapy, and significantly increased to 9.0±3.1mcg/dℓ (p<0.001). The serum cortisol level of patients with type la-2 also significantly increased from 3.3±1.5mcg/dℓ before spa therapy to 5.9±3.1 mcg/dℓ after the therapy (p<0.05). 2. The level of serum cortisol in patients with type Ib increased from 4.0±1.6mcg/dℓ to 7.8±1.4mcg/ dℓ after spa therapy (p<0.001). In contrast, the serum cortisol levels in patients with type II were not significantly different before (2.7±1.3mcg/dℓ) and after spa therapy (3.5±3.0mcg/dℓ). The results showed that an increase in the levels of serum cortisol by spa therapy was more clearly observed in patients with type la-1 asthma compared to that in type la-2 or type Ib, and that, in contrast, the serum cortisol levels in patients with type II asthma did not significantly increase by spa therapy, since their asthma attacks were always severe and chronic in spite of long-term glucocorticoid regimen.
キーワード Serum cortisol level (血清コルチゾール値) SDIA (ステロイド依存性重症難治性気管支喘息) clinical asthma type (気管支喘息臨床病型) spa therapy (温泉療法)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1995-09
66巻
開始ページ 8
終了ページ 13
ISSN 0918-7839
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307485
JaLCDOI 10.18926/15119
タイトル(別表記) 気管支喘息患者の気管支肺胞細胞からのヒスタミンとロイコトリエンC4遊離 ―アトピー性喘息におけるヒスタミンの役割について―
フルテキストURL 066_014_020.pdf
著者 光延 文裕| 御舩 尚志| 梶本 和宏| 保﨑 泰弘| 横田 聡| 谷崎 勝朗| 越智 浩二| 原田 英雄|
抄録 To clarify the main humoral triggering factor (histamine and/or leukotriene) of the early stage of asthma attacks, the release of histamine and leukotriene C4 (LTC4) from bronchoalveolar lavage (BAL) cells stimulated with Ca ionophore A23187 was examined in 7 patients with atopic asthma, and the results were compared to those in 7 nonatopic asthma patients. 1. The proportion of BAL basophilic cells was significantly higher in atopic patients than in nonatopic patients (p<0.05). 2. The content of histamine in BAL fluid was significantly higher in atopic (2.3mcg/mℓ) comparted to that in nonatopic patients (0mcg/mℓ)(p<0.001). The content of LTC4 was high in nonatopic (2.4ng/mℓ) than in atopic patients (0.5ng/ mℓ), however, this was not significant. 3. The release of histamine from BAL cells was 32.6% in atopic and 0% in nonatopic patients, and this was significant (p<0.001). The release of LTC4 from BAL cells was significantly higher in nonatopic (11.3ng/10(6)cell) than in atopic (3.5ng/10(6)cell)(p<0.02). The results demonstrate that histamine play more important role in atopic patients as a main triggering factor of attacks than LTC4. In contrast, in nonatopic patients, LTC4 is more predominant than histamine during early stage of asthma attacks.
キーワード Histamine LTC4 BAL cells atopic asthma
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1995-09
66巻
開始ページ 14
終了ページ 20
ISSN 0918-7839
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307251
JaLCDOI 10.18926/15120
タイトル(別表記) 老年者気管支喘息の各臨床病型における換気機能の特徴
フルテキストURL 066_021_029.pdf
著者 保﨑 泰弘| 御舩 尚志| 光延 文裕| 梶本 和宏| 横田 聡| 谷崎 勝朗| 越智 浩二| 原田 英雄| 池田 敏| 武田 和久|
抄録 Ventilatory function was examined in 55 patients with asthma (25 older patients over the age of 60 and 30 younger patients under the age of 59) in relation to four clinical types classified by clinical symptoms and signs. 1. Regarding cellular composition of bronchoalveolar lavage (BAL) fluid, number of BAL neutrophils was significantly increased in type II, bronchiolar obstruction type, of older and younger patients compared to that in type la-1 and type la-2 of same patients. In contrast, BAL eosinophilia was observed in type la-2 of both older and younger patients and in type Ib of younger patients. 2. The values of % FVC, FEV(1.0%) and % PEFR were not significantly different among four clinical types of asthma and between older and younger patients, although the values of these ventilatory parameters in type II asthma showed a tendency to be lower compared to other clinical types. 3. The values of % MMF, % V(50), and % V(25), showing ventilatory dysfunction of small airways, were lowest in type II asthma of both older and younger patients among four clinical types. A significant difference in these ventilatory parameters of type II asthma compared to type la-1 asthma was observed in younger patients, but not in older patients. These results show that ventilatory dysfunction of small airways is related to clinical asthma types in younger patients, and to aging rather than asthma types in older patients.
キーワード Ventilatory function (換気機能) Clinical asthma type (臨床病型) BAL cells (BAL細胞) aging (加齢)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1995-09
66巻
開始ページ 21
終了ページ 29
ISSN 0918-7839
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002308008
JaLCDOI 10.18926/15121
タイトル(別表記) 気管支喘息患者の血清コーチゾール値について. 副腎皮質ホルモン投与および年齢との関連
フルテキストURL 066_030_036.pdf
著者 保﨑 泰弘| 御舩 尚志| 光延 文裕| 梶本 和宏| 横田 聡| 谷崎 勝朗| 越智 浩二| 原田 英雄| 池田 敏| 武田 和久|
抄録 Serum cortisol levels were examined in 94 patients with bronchial asthma in relation to dose of glucocorticoids and age. 1. The level of serum cortisol was significantly lower in group A patients, treated with glucocorticoids (prednisolone of 5mg/day or more) for more than 2 years, (2.4±1.2mcg/㎗) than in group B, treated with glucocorticoids (prednisolone of 5mg or less) for less than 2 years, (6.8±3.7mcg/㎗) (p<0.001) and in group C, treated without glucocorticoids, (12.6±3.9mcg/㎗) (p<0.001). The serum cortisol level was also significantly lower in group B than in group C (p<0.001). 2. The level of serum cortisol was significantly lower in patients over the age of 70 compared to that in those aged between 0 and 39 years (p<0.01) and those between 40 and 49 (p<0.05), and those between 50 and 59 (p<0.02). The level was also lower in patients between 60 and 69 compared to that in those between 0 and 39, however, this was not significant. These results demonstrate that the level of serum cortisol decreases by long-term glucocorticoid regimen and with aging.
キーワード serum cortisol level (血清コーチゾール) bronchial asthma (気管支喘息) clinical asthma type (臨床病型) glucocorticoids (副腎皮質ホルモン) aging (加齢)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1995-09
66巻
開始ページ 30
終了ページ 36
ISSN 0918-7839
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307345
JaLCDOI 10.18926/15122
タイトル(別表記) Study on the relationship between the bone mineral densities measured by QCT and biochemical parameters.
フルテキストURL 066_037_043.pdf
著者 梶本 和宏| 光延 文裕| 御舩 尚志| 横田 聡| 保﨑 泰弘| 谷﨑 勝朗| 中井 睦郎| 穐山 恒雄|
抄録 当院内科に通院または入院中の女性患者24例(57~89才,平均71.8才)を対象とし,定量的QCT法による骨塩量測定と同時に血中骨代謝マーカーを測定し検討を行った。年齢についての検討では,カルシウム(Ca)が70才台で60才台に比べ有意に高値であった以外は年代による有意差は認められなかった。オステオカルシン(OC)とイオン化Ca(Ca(2+))との間にr=-0.50,p<0.01の有意の逆相関を認め,OCとBody mass indexとの間に有意の正の相関(r=0.41,p<0.05)を認めた。平均骨塩量と各生化学parameterとの間には有意な相関はみられなかった。副腎皮質ステロイド剤(ステロイド)投与群では非投与群に比べ,投与群でALP骨型アイソザイム(ALP3)高値,OC低値の傾向がみられた。またステロイド投与症例はすべてOC値が8.4ng/mℓ以下であり,ステロイドによる骨粗鬆症誘発の機序として骨形成の抑制が関与している可能性が考えられた。今後骨塩量と骨代謝マーカーとの関連について,若年者を含めた検討が必要と考えられた。
キーワード 骨粗鬆症 (Osteoporosis) 骨塩量 (Bone mineral desity) オステオカルシン (Osteocalcin) 骨型アルカリフォスファターゼ (alkaline phosphatase (bone type isozyme)) イオン化カルシウム (ionized calcium)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1995-09
66巻
開始ページ 37
終了ページ 43
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307374
JaLCDOI 10.18926/15123
タイトル(別表記) T cell subpopulation and asthma classification
フルテキストURL 066_044_048.pdf
著者 御舩 尚志| 横田 聡| 保﨑 泰弘| 梶本 和宏| 光延 文裕| 谷崎 勝朗|
抄録 気管支喘息症例の臨床病型に対するTリンパ球の役割を明らかにするために,気管支肺胞洗浄液中のCD3,CD4,CD8陽性細胞の比率を検討した。1.Ia気管支攣縮型におけるCD3陽性細胞は75.6±6.52%,Ib:過分泌型では75.4±16.5%,Ⅱ:細気管支閉塞型では61.0±12.5%であり,いずれの病型においても有意な差は認められなかった。2.CD4陽性細胞についてはIa型47.4±6.11%,Ib型39.5±8.70%,Ⅱ型46.3±6.91%,CD8陽性細胞についてはIa型28.3±8.77%,Ib型35.5±12.3%,Ⅱ型29.4±11.5%と過分泌型 で他の2病型とは違う傾向を示したが,有意ではなかった。3.活性化を示すHLA-DR陽性細胞はCD4,CD8陽性細胞とも気管支攣縮型で高い傾向が認 められたが有意ではなかった。以上,今回の検討では各臨床病型間でTリンパ球の関与に明らかな差は見られなかったが,気管支攣縮型に対する活性型Tリンパ球より強い関与の可能性が示唆された。
キーワード 気管支喘息臨床病型 (clinical type of beonchial asthma) Tリンパ球 (T-lymphocyte) CD4陽性リンパ球 (CD4+lymphocyte) CD8陽性リンパ球 (CD8+lymphocyte) 活性化リンパ球 (activated lymphocyte)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1995-09
66巻
開始ページ 44
終了ページ 48
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307211
JaLCDOI 10.18926/15124
タイトル(別表記) Evaluation of airway response to salbutamol sulfate and disodium cromoglycate in bronchial asthma by use of body pletysmograph
フルテキストURL 066_049_056.pdf
著者 横田 聡| 御舩 尚志| 梶本 和宏| 光延 文裕| 谷崎 勝朗|
抄録 サルブタモール,クロモグリク酸ナトリウム(クロモリン)吸入液を,気管支喘息(以下BA)11例,肺病変のない対照群9例に吸入させ,吸入前および吸入後30分に,sRaw(specific airway resistance)とsGaw(specific airway conductance)を,定容積型体プレチスモグラフ(Sensor Medics Corporation, Anaheim, California, U.S.A.)を用いて測定した。サルブタモールの場合,BAでは吸入後に有意な改善(p<0.01)を認め,対照群でも有意な変化(p<0.05)があったが,改善率(%)はBA が対照群に比べて有意に高かった(p<0.01)。クロモリンの場合,吸入前後での比較では有意差は認めなかったが,吸入後にBAでは改善,対照群では悪化する傾向があり,改善率(%)はBA が対照群に比べて有意に高値(p<0.01)であった。
キーワード 体プレチスモグラフ (body pletysmograph) 気管支喘息 (bronchial asthma) サルブタモール (salbutamol) クロモリン (disodium cromoglycate)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1995-09
66巻
開始ページ 49
終了ページ 56
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307959
JaLCDOI 10.18926/15125
タイトル(別表記) Spa therapy for chronic respiratory disease. Recent trends of therapy for patients from distant area.
フルテキストURL 066_057_061.pdf
著者 保﨑 泰弘| 御舩 尚志| 光延 文裕| 梶本 和宏| 横田 聡| 谷崎 勝朗|
抄録 1995年1月から6月までの半年間に当院へ入院し,温泉療法を受けた慢性呼吸器疾患患者77例について,その地域分布を中心に最近の動向を検討した1.77例中鳥取県内から来院した患者は28例(36.4%)であった。一方,遠隔地(鳥取県外)からの患者は49例(63.6%)であり,遠隔地から入院してくる患者が増加する傾向か見られた。2.遠隔地からの入院患者では,兵庫県からの12例(15.6%)が最も多く,次で岡山県8例(10.4%),大阪府7例(9.1%),山口 県5例(6.5%)の順であった。3.入院患者の年齢分布では,鳥取県内の患者では70才以上の症例が最も多く,次で60-69才の年齢層の順であったが,遠隔地からの患者では,60-69才が最も多く,次で50-59才,40-49才の順であり,鳥取県内に比べ年齢層がやや低い傾向か見られた。4.慢性呼吸器疾患のうちわけは,気管支喘息が62例と最も多く,全体の80.5%を占め,次で慢性閉塞性細気管支炎6例,肺気腫4例,慢性気管支炎3例の順であった。
キーワード 慢性呼吸器疾患 (chronic respiratory disease) 温泉療法 (spa therapy) 遠隔地医療 (therapy for patients from distant area) 年齢 (patient age)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1995-09
66巻
開始ページ 57
終了ページ 61
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307808
JaLCDOI 10.18926/15126
タイトル(別表記) Pelvimetry with smaller radiation field by CC・DR system- An examination on applying to lateral radiography of the pelvis (Guthmann) ―
フルテキストURL 066_062_071.pdf
著者 中井 睦郎| 穐山 恒雄| 中桐 善康| 小林 靖明|
抄録 100万画素CCDカメラを用いたI.I.-DR装置(CC・DRシステム)をX線骨盤計測に適用するため,被曝線量をはじめとするいくつかの点を検討した。照射野内の被曝線量は従来の高感度Screen-Film システムであるG12/HRSと同等以下に抑えることが可能であった。また,CC・DRシステムの9インチ円形照射野は一般的に用いられている大角フィルム面積の1/3であり,胎位の95%を占めるといわれている頭位の撮影においては胎児の生殖腺はもちろん, 赤色骨髄を多く含む脊椎への被曝を大幅に低減できた。また,新たに開発された距離計測ソフトウェアーの正確度は良好で,通常lmm以下の誤差で測定が可能であることを確認した。その他,装置に標準装備されている自動露出機構の特性についても報告し,最後に撮影時の留意点についても検討した。
キーワード 骨盤計測 (Pelvimetry) グースマン法 (Guthmann Position) デジタルラジオグラフィー (digital radiography) 被曝線量 (exposure dose)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1995-09
66巻
開始ページ 62
終了ページ 71
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307350