
| ID | 61464 |
| JaLCDOI | |
| Sort Key | 4
|
| タイトル(別表記) | A Comparative Study on Teacher Training and Education (3): An Elementary School Teacher Reading a German Educational Book in the Meiji Period
|
| フルテキストURL | |
| 著者 |
髙瀬 淳
岡山大学大学院教育学研究科 学校教育系
平田 仁胤
岡山大学大学院教育学研究科 学校教育系
Kaken ID
|
| 抄録 | 近代日本の国民教育とそれを支える教師の養成教育は,日本に独自的であり,同時に世界的動向の影響のなかに展開されるものであった。日本の教育は,西洋の教育をどう摂取したのか。とりわけドイツの教育の影響について,その一断面を,明治期の地方の一小学校教師が所持したドイツ教育書の内容と,その読書の跡の分析を通じて明らかにする。この事例の検討から,国民教育の実践者としての教師が,ヘルバルト主義教育に接し,その日本的受容を果たしていたことを示す。
|
| キーワード | 近代日本
小学校教師
ドイツ教育
ヘルバルト主義教育
読書
|
| 備考 | 研究論文(Articles)
|
| 出版物タイトル |
岡山大学大学院教育学研究科研究集録
|
| 発行日 | 2021-02-24
|
| 巻 | 176巻
|
| 出版者 | 岡山大学大学院教育学研究科
|
| 出版者(別表記) | Graduate School of Education, Okayama University
|
| 開始ページ | 23
|
| 終了ページ | 36
|
| ISSN | 1883-2423
|
| NCID | AA12338258
|
| 資料タイプ |
紀要論文
|
| OAI-PMH Set |
岡山大学
|
| 言語 |
日本語
|
| 論文のバージョン | publisher
|
| NAID | |
| Eprints Journal Name | bgeou
|