このエントリーをはてなブックマークに追加
ID 52289
JaLCDOI
Sort Key
9
タイトル(別表記)
Support for Children in the Lower Grades of an Elementary School through Parent-Child Communication Facilitated using Psychoeducation “Successful Self”
フルテキストURL
著者
岡﨑 由美子 倉敷市立倉敷東小学校
安藤 美華代 岡山大学大学院教育学研究科 Kaken ID publons researchmap
抄録
本研究では,親子のコミュニケーション向上をねらいとして,子どもが学校で取り組んだ心理教育サクセスフルセルフ® に沿った親子で行うホームワークを作成し,その実践可能性について検討した。公立小学校1校の1年生46人とその保護者を対象に,2年間継続して行った。年間4回行う“サクセスフル・セルフ”の授業の2回目と4回目の終了後に,授業で取り組んだ内容に沿って親子コミュニケーションを図ることをねらいとした課題を,1 週間毎日,親子で行ってもらった。取り組みに対する親子其々の自己評価と感想を分析した結果,全ての親子が,1 週間の取り組みのうち5 日以上実践していた。感想分析から,親子の良好なコミュニケーションを育む機会になったと考えられた。以上より,今回の試みは,“サクセスフル・セルフ”を介した学校と家庭をつなぐ,実践可能な包括的取り組みになり得ると考えられた。
キーワード
心理教育
ホームワーク
親子関係
コミュニケーション
小学校
備考
原著
出版物タイトル
岡山大学教師教育開発センター紀要
発行日
2014-03-10
4巻
出版者
岡山大学教師教育開発センター
出版者(別表記)
Center for Teacher Education and Development, Okayama University
開始ページ
56
終了ページ
62
ISSN
2186-1323
資料タイプ
紀要論文
OAI-PMH Set
岡山大学
言語
日本語
著作権者
Copyright © 2014 岡山大学教師教育開発センター
論文のバージョン
publisher
NAID
Eprints Journal Name
cted