このエントリーをはてなブックマークに追加


ID 11391
JaLCDOI
Sort Key
7
タイトル(別表記)
Lehrplan fuer Hauptschule in Bayern, Germany
フルテキストURL
著者
川西 孝依 岡山大学
奥 忍 岡山大学
抄録
本稿は、ドイツ、バイエルン州基幹学校の教授プランの中から「教科に関連する教授課題と教育課題」と「学年別教科カリキュラム」の「音楽」の部分を日本語に訳出したものである。社会のグローバル化に伴って世界各国の音楽教育の動向について盛んに研究が行われている。中でもドイツは日本の音楽教育研究者にとって強い関心の対象である。しかしながら、州ごとに異なる「教授プラン」が実施されているために全土を鳥瞰することができてない。そこで、本稿では全体像の把握に近づくべく、これまで研究されていないバイエルン州を扱う。オルフの教育メソッドが生まれ実践されたこの州における音楽教育の現状を把握することは日本の音楽教育研究にとって重要なことと考え、「基幹学校(Hauptschule)」の教授プランを訳出する。この教授プランは、以下のような点で日本の学校音楽教育のあり方に大きな示唆を与えるものである。・学校生活からドロップアウトするかもしれない生徒に対する指導が配慮されている。・各教科のカリキュラムを設定する前提として、各学生の生徒の特性や授業の重点に関する明確な記述が見られるため、教科の枠を越えた総合的な学習が可能である。・活動先行型で、様々な音楽活動が具体的に述べられており、しかも各音楽活動が音楽的諸要素などの学習と密接に関連づけられている。・伝統的な音楽やポピュラー音楽が実在する音楽の一種として、他の音楽ジャンルと並列的に組み込まれている。
抄録(別言語)
This is a Japanese version of in "Lehrplan fuer Hauptschule" in Bayern, Germany. Regarding present of music education in foreign countries several researches have been done under the impact of globalism. Japanese researchers have strong interests especially in German music education. However, we cannot get a bird-eye view of it because every state enacts its own Lehrplan. In this situation, we tried to translate the Lehrplan in Bayern into Japanese to contribute researches in music education. The Lehrplan suggests following four points for Japanese music education: -It has a viewpoint for students who may drop out from school. -It is suggestive for comprehensive activities across subjects because the concepts of learning based on not only student's music abilities but also on their general development. Important teaching points are clearly indicated with a relation to general development. -It puts emphasis on actual activities and indicates various activities appropriately. Moreover, every activity is strongly related to learning of various music elements. -Traditional music and popular music are included as actual and essential parts of contemporary music scenes and treated evenly with other genres.
キーワード
バイエルン州 (Bayern)
教授プラン (Lehrplan)
基幹学校 (Hauptschule)
出版物タイトル
岡山大学教育実践総合センター紀要
発行日
2005
5巻
1号
出版者
岡山大学教育学部附属教育実践総合センター
出版者(別表記)
Research and Development Center for Educational Practice, Okayama University
開始ページ
69
終了ページ
85
ISSN
1346-3705
NCID
AA11529614
資料タイプ
紀要論文
OAI-PMH Set
岡山大学
言語
日本語
論文のバージョン
publisher
NAID
Eprints Journal Name
rdc