このエントリーをはてなブックマークに追加


ID 493
Eprint ID
493
フルテキストURL
タイトル(別表記)
The Emergence of Insects from Dying Pine Trees
著者
吉田 敏治 岡山大学
津田 良夫 岡山大学
抄録
1977年5月初め実験室内に持ち帰ったマツの枯死木からの昆虫群集の羽化状況を調べた. 秋には枯れが目立たず,年を越してから枯死したマツからはマツノマダラカミキリは羽化してこなかった. シラホシゾウムシ一種,ヒメムツテンチャタテ,キイロホソナガクチキムシ,マツノマダラカミキリ,ヒゲナガモモブトカミキリ,ムナクボサビカミキリの6種の羽化曲線を示した. 1977年度の岡山のマツノマダラカミキリの羽化期は例年よりやや遅れていたと考えられる. マツノマダラカミキリの羽化虫数は,マツの樹幹の地上からの高さのちがいによって異なり,地上3~4mの高さの樹幹から最も多く羽化した。
発行日
1978
出版物タイトル
岡山大学農学部学術報告
出版物タイトル(別表記)
Scientific Reports of the Faculty of Agriculture Okayama University
51巻
1号
出版者
岡山大学農学部
出版者(別表記)
Faculty of Agriculture, Okayama University
開始ページ
17
終了ページ
21
ISSN
0474-0254
NCID
AN00033029
資料タイプ
紀要論文
言語
日本語
論文のバージョン
publisher
査読
無し
Eprints Journal Name
srfa