このエントリーをはてなブックマークに追加


ID 586
Eprint ID
586
フルテキストURL
タイトル(別表記)
Production of virus free plant of Petasites japonicus Fr. Schmidt(Compositae) by apex culture
著者
松原 幸子 岡山大学
益田 忠雄 岡山大学
抄録
愛知早生フキのウイルスフリー株は,次の様な方法で育成し,繁殖することができる. 地下茎の茎頂を切りとり,殺菌して次の様な培地に植付ける. 修正Murashige & Skoog(1962)の要素に30g/l しょ糖,8g/l bacto agarを添加したものを基本培地とし,0.1mg/l NAAとBAを添加した培地である. 又発根させるための培地としては,基本培地にNAA 0.1mg/l 又は1.0mg/l NAAと0~0.1mg/l BAを添加したものが有効である. これらの培地に移植すると根原基は4~6日で分化し,幼根は10~13日で伸長する. ウイルスフリーになる率は,茎頂塔養で得られた無菌の小植体の茎頂を0.1-0.3mmに切りとり,再度植付けることにより増加する. ウイルスフリー株の増殖のためには,それらの小植物の茎頂,茎、葉柄,葉の切片を用いることができる。
発行日
1980
出版物タイトル
岡山大学農学部学術報告
出版物タイトル(別表記)
Scientific Reports of the Faculty of Agriculture Okayama University
56巻
1号
出版者
岡山大学農学部
出版者(別表記)
Faculty of Agriculture, Okayama University
開始ページ
21
終了ページ
28
ISSN
0474-0254
NCID
AN00033029
資料タイプ
紀要論文
言語
日本語
論文のバージョン
publisher
査読
無し
Eprints Journal Name
srfa