ID | 398 |
タイトル(別表記) | Chitin Component in Haustorial Wall of Powdery Mildew Fungus of Barley
|
フルテキストURL | |
著者 |
大内 成志
岡山大学
奥 八郎
岡山大学
|
抄録 | 純寄生性病害の感染成立に中心的役割を演ずると考えられている吸器の性質を明らかにするために,オオムギうどんこ病菌の吸器形成過程における吸器壁のキチン質の生成に関して組織化学的に検討した. その結果,吸器壁はキトーサン反応陽性で,菌糸壁と同様キチン質がその骨格をなしているものと考えられる. さらに,経時的な検討の結果,感染初期に形成される吸器原基において,すでにキチン反応が陽性であり,キチン合成系の活性化は,吸器機能発現のための一つの重要な過程であると推定される。
|
出版物タイトル |
岡山大学農学部学術報告
|
発行日 | 1976
|
巻 | 47巻
|
号 | 1号
|
出版者 | 岡山大学農学部
|
出版者(別表記) | Faculty of Agriculture, Okayama University
|
開始ページ | 21
|
終了ページ | 24
|
ISSN | 0474-0254
|
NCID | AN00033029
|
資料タイプ |
紀要論文
|
OAI-PMH Set |
岡山大学
|
言語 |
日本語
|
論文のバージョン | publisher
|
Eprints Journal Name | srfa
|