ID | 16083 |
JaLCDOI | |
Sort Key | 9
|
タイトル(別表記) | Philosophy of Sport in the Classics
|
フルテキストURL | |
著者 | |
抄録 | 本稿ではプラトン,キケロ,ホメロスを取り上げ,彼らの身体ならびに運動競技への言説がスポーツ哲学に与えている影響について述べる。これら古典におけるスポーツへの言及は,H.レンクによって取り上げられているものを対象にする。本稿で考察されたプラトンにおける生とは何かという問い,キケロにおける「老い」とオリンピックへの疑問,ホメロスの競争思想は,いずれも現代のスポーツ哲学の源流であるといえるだろう。
|
キーワード | プラトン
キケロ
ホメロス
ハンス・レンク
|
出版物タイトル |
岡山大学大学院教育学研究科研究集録
|
発行日 | 2009-10-21
|
巻 | 142巻
|
出版者 | 岡山大学大学院教育学研究科
|
出版者(別表記) | Graduate School of Education, Okayama University
|
開始ページ | 85
|
終了ページ | 91
|
ISSN | 1883-2423
|
NCID | AA12338258
|
資料タイプ |
紀要論文
|
OAI-PMH Set |
岡山大学
|
言語 |
日本語
|
論文のバージョン | publisher
|
NAID | |
Eprints Journal Name | bgeou
|