このエントリーをはてなブックマークに追加


ID 61616
JaLCDOI
Sort Key
14
タイトル(別表記)
Practice and Learning Outcomes of Social Cooperation Education Courses Aimed at Fostering Entrepreneurship
フルテキストURL
著者
吉川 幸 岡山大学全学教育・学生支援機構実践教育部門兼Center for Teaching Excellence
鈴木 真理子 岡山大学全学教育・学生支援機構実践教育部門
抄録
2018年12月より「SiEED(シード)」という名称でスタートした岡山大学起業家精神養成プログラムは、2020年3月末をもって寄付講座という形を終了した。全学教育・学生支援機構基幹教育センター実践部門では、その方針を引き継ぐ形でアントレプレナーシップ(起業家精神)養成を試みる科目を開講し、「プロジェクト・セロ(実践編)」と名付けた。 本稿では同名称で開校した2科目の授業について、授業実践と履修者の意識と行動の変容に関する考察を報告する。授業では企業経験のある協力者を学外から招き、課題解決型学習(PBL)の題材を提供していただいた。授業内では複数のグループを編成して課題解決のための企画立案に取り組み、企画立案プロセスは実務経験のある教員が始動した。自己評価アンケートの結果、学生には実行力、課題解決力、ストレスコントロール力が備わったという意識変容が見られた
キーワード
実践知
アントレプレナーシップ
課題解決型学習
学修成果
社会人基礎力
出版物タイトル
岡山大学全学教育・学生支援機構教育研究紀要
発行日
2020-12-30
5巻
出版者
岡山大学全学教育・ 学生支援機構
出版者(別表記)
Institute for Education and Student Services, Okayama University
開始ページ
179
終了ページ
198
ISSN
2432-9665
資料タイプ
紀要論文
OAI-PMH Set
岡山大学
言語
日本語
論文のバージョン
publisher
NAID
Eprints Journal Name
biess