このエントリーをはてなブックマークに追加
ID 12388
JaLCDOI
Sort Key
11
タイトル(別表記)
A Note on the Over−valuation of the US Dollar
フルテキストURL
著者
新開 陽一 大阪大学
抄録
I examine the frameworks of analyzing this problem, referring to some representative papers, and point out that information on the real (as opposed to monetary) economies plays a surprisingly large role.
抄録(別言語)
米ドルの過大評価の問題は,同国の経常収支赤字とのかねあいで,以前からかなりの関心を引いてきた。この研究ノートは,比較的新しい文献をいくつか参照しながら,本問題についての分析枠組みを筆者なりに整理するものである。問題の所在,すなわち過大評価の大きさと,その是正のための調整コストにかんしては,やや古いが,Bergsten and Williamson 編の二冊がまとまっている。なお最近,筆者は未見の(参考文献にも挙げない)新著が,同じ編者によって発刊されているはずである。以下で参照する論文も,多くはサーベイ的な叙述を含んでいるから,ここであえて問題そのものを紹介する必要はないであろう。
出版物タイトル
岡山大学経済学会雑誌
発行日
2008-03
39巻
4号
出版者
岡山大学経済学会
出版者(別表記)
The economic association of okayama university
開始ページ
189
終了ページ
192
ISSN
03863069
NCID
AN00032897
資料タイプ
学術雑誌論文
OAI-PMH Set
岡山大学
言語
日本語
著作権者
岡山大学経済学会
論文のバージョン
publisher
NAID
Eprints Journal Name
oer