このエントリーをはてなブックマークに追加
ID 11377
JaLCDOI
Sort Key
14
タイトル(別表記)
The Qualitative Analysis of Effective Work of Mourning by Victims' Family
フルテキストURL
著者
山本 力 岡山大学 Kaken ID
濱崎 碧 岡山大学
玉井 千里 岡山大学
山崎 芙美子 岡山大学
抄録
平成13年6月8日に附属池田小学校で発生した児童殺傷事件の被害者遺族の一人である本郷由美子さんの手記『虹とひまわりの娘』を分析素材として、どんな悲嘆の対処法や社会的サポートがモーニングワークの促進に有効であるのかを探索的に探ることを研究の目的とした。加えて、「死者を殺す」というラガーシュ仮説の妥当性に関する若干の検討を行った。その結果、モーニングワークを通して親子の「絆」の結び直しがはかられ、娘に対する「愛の物語」が生成されていった過程が明らかになった。
抄録(別言語)
This paper is the study about victims' family of the murder case in Ikeda elementary school. The purpose of this study was to explore that what kind of coping behavior and social support. facilitate effective mourning work. In addition, Validity of Lagache hypothesis that a bereaved kills internally a deceased was discussed. It emerged that the mother has generated a love story between her and a deceased daughter through writing memoirs, and her mourning work has facilitated reunion of a bond of affection between them.
キーワード
被害者家族 (the bereaved)
モーニングワーク (mourning work)
物語 (story-making)
社会的サポート (social support)
ラガーシュ仮説 (Lagache hypothesis)
出版物タイトル
岡山大学教育実践総合センター紀要
発行日
2004
4巻
1号
出版者
岡山大学教育学部附属教育実践総合センター
出版者(別表記)
Research and Development Center for Educational Practice, Okayama University
開始ページ
137
終了ページ
145
ISSN
1346-3705
NCID
AA11529614
資料タイプ
紀要論文
OAI-PMH Set
岡山大学
言語
日本語
論文のバージョン
publisher
NAID
Eprints Journal Name
rdc