このエントリーをはてなブックマークに追加
ID 15093
JaLCDOI
Sort Key
14
タイトル(別表記)
気管支喘息に対する複合温泉療法の作用機序 1.温泉療法の評価方法との関連
フルテキストURL
著者
光延 文裕 岡山大学医学部附属病院三朝分院内科 Kaken ID publons researchmap
御舩 尚志 岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
保崎 泰弘 岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
芦田 耕三 岡山大学医学部附属病院三朝分院内科 Kaken ID researchmap
横田 聡 岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
柘野 浩史 岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
竹内 一昭 岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
名和 由一郎 岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
谷崎 勝朗 岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
越智 浩二 岡山大学医学部臨床検査医学
原田 英雄 岡山大学医学部臨床検査医学
抄録
Action mechanisms of complex spa therapy (swimming training in a hot spring pool, inhalation with iodine salt solution, and fango therapy) were studied in relation to patient age, clinical asthma type, and airway inflammation. Actions of spa therapy were observed by two clinical effects : direct and indirect effects. Improvement of subjective symptoms, ventilatory function, and bronchial hyperresponsiveness was observed as direct effects of spa therapy, and improvement of suppressed function of adrenocortical glands as indirect effects of the therapy. The clinical effects of spa therapy were higher in patients over the age of 40. Regarding clinical asthma type, the effects were larger in patients with type Ib and type II asthma than in those with type Ia. The efficacy of spa therapy was closely related with airway inflammation in patients with type Ib and type II asthma.
抄録(別言語)
複合温泉療法(温泉プール水泳訓練,ヨードゾル吸入,鉱泥湿布療法)の作用機序が,年齢,臨床病型,気道炎症反応との関連のもとに検討された。温泉療法の作用機序は,2種類の臨床効果,すなわち,直接効果と間接効果により観察された。自,他覚症状の改善,換気機能の改善,そして,気道過敏性の改善などが,温泉療法の直接効果として,また,副腎皮質機能の改善が間接効果とし て観察された。温泉療法の臨床効果は,40才以上の症例においてより有効であり,また,臨床病型別では、Ia型に比べ,Ib型およびⅡ型においてより有効であった。Ib型やⅡ型の気管支喘息では,温泉療法の作用機序と気道炎症反応との間に密接な関連が認められた。
キーワード
complex spa therapy (複合温泉療法)
clinical asthma type (臨床病型)
ventilatory function (換気機能)
bronchial hyperresponsiveness (気道過敏性)
adrenocortical glands (副腎皮質)
出版物タイトル
岡大三朝分院研究報告
発行日
1996-11
67巻
出版者
岡山大学医学部附属病院三朝分院
出版者(別表記)
Misasa Medical Branch, Okayama University Medical School
開始ページ
85
終了ページ
91
ISSN
0918-7839
NCID
AN10430852
資料タイプ
紀要論文
OAI-PMH Set
岡山大学
言語
英語
論文のバージョン
publisher
NAID
Eprints Journal Name
mmc