
| ID | 56148 |
| JaLCDOI | |
| Sort Key | 3
|
| タイトル(別表記) | Modern Japan Seen by People from Other Countries: The Case of Benjamin Stone from England in 1891
|
| フルテキストURL | |
| 著者 | |
| 抄録 | 近代日本に残る近世的伝統とその刷新としての西洋化が混交ないしは相克する位相は,他者としての外国人の目線をそこに投じるとき,より浮き彫りになる側面がある。19 世紀末,近代初期の日本において,どのような文化や伝統をめぐる変化が進みつつあったのか。本稿では,イギリス人旅行写真家のベンジャミン・ストーンが1891 年の日本滞在時,本国の家族らに宛てた手紙を検討し,彼が語る日本で得た経験と観察の内容を考察する。
|
| キーワード | 近代日本
ベンジャミン・ストーン
手紙
伝統
変化
|
| 出版物タイトル |
岡山大学大学院教育学研究科研究集録
|
| 発行日 | 2018-07-27
|
| 巻 | 168巻
|
| 出版者 | 岡山大学大学院教育学研究科
|
| 出版者(別表記) | Graduate School of Education, Okayama University
|
| 開始ページ | 11
|
| 終了ページ | 37
|
| ISSN | 1883-2423
|
| NCID | AA12338258
|
| 資料タイプ |
紀要論文
|
| OAI-PMH Set |
岡山大学
|
| 言語 |
日本語
|
| 論文のバージョン | publisher
|
| NAID | |
| Eprints Journal Name | bgeou
|