このエントリーをはてなブックマークに追加
ID 15311
JaLCDOI
Sort Key
7
タイトル(別表記)
抗原および Ca ionophore A23187 刺激時におけるアトピー型気管支喘息末梢血好塩基球の運動能
フルテキストURL
著者
谷崎 勝朗 岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
貴谷 光 岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
御船 尚志 岡山大学医学部附属病院三朝分院内科
光延 文裕 岡山大学医学部附属病院三朝分院内科 Kaken ID publons researchmap
越智 浩二 岡山大学医学部臨床検査医学
原田 英雄 岡山大学医学部臨床検査医学
中川 二郎 岡山大学医学部第2内科
宗田 良 岡山大学医学部第2内科
高橋 清 岡山大学医学部第2内科
木村 郁郎 岡山大学医学部第2内科
抄録
We examined histamine release and morphological changes in basophilic granulocytes from atopic subjects, in response to stimulation with antigen and Ca ionophore A23187. 1. Histamine release and a reduction in the rumber of basophils were more rapid and greater in extent at an early stage of antigen stimulation compared with Ca ionophore A23187 stimulation. 2. Morphological changes in basophils, represented by increased motility, in terms of an increased ratio of short to long axis diameter (L/S ratio), as well as the increased frequency of basophils with localized granules and those with pseudopods, were more often observed antigen stimulation than with Ca ionophore A23187 stimulation. In contrast, morphogical changes in which basophils appeared swollen, showing an increased mean cell diameter and an increased frequency of cells with 5 vacuoles or more were more predominant with Ca ionophore A23187 than with antigen stimulation. The results obtained here show that bridging of IgE receptors is essential to activate basophils and induce increased motility in these cells.
抄録(別言語)
アトピー型気管支喘息末梢血好塩基球を用い,抗原および Ca ionophore A23187 刺激時のヒスタミン遊離およびその形態的変化について比較検討した。1.抗原刺激時には, Ca ionophore A23187 刺激時に比べ,好塩基球からのヒスタミン遊離および好塩基球数の減少の程度は,より急激でかつ高度であった。2.好塩基球の形態的変化,すなわち,長経/短経比の増大,限局性顆粒あるいは偽足を有する好塩基球の出現頻度の増加などの運動能の亢進を示唆する好塩基球の形態的変化は, Ca ionophore A23187 に比べ抗原刺激時により高度であった。一方,平均直径の増大,5個以上の空砲を有する好塩基球の出現頻度の増加などの,むしろ膨化傾向を示唆する好塩基球の形態的変化は,抗原刺激時に比べ, Co ionophore A23187 刺激時により高度であった。これらの結果より,抗原刺激によるIgE受容体のbridgingが,好塩基球を活性化し,運動能の亢進をひき起こすものと判断された。
キーワード
histamine release (ヒスタミン遊離)
increased basophil motility (好塩基球の運動能の亢進)
bridging of IgE receptors (LgE 受容体)
antigen (抗原)
Ca ionophore A23187
出版物タイトル
岡大三朝分院研究報告
発行日
1993-06
64巻
出版者
岡山大学医学部附属病院三朝分院
出版者(別表記)
Misasa Medical Branch, Okayama University Medical School
開始ページ
43
終了ページ
51
ISSN
0918-7839
NCID
AN10430852
資料タイプ
紀要論文
OAI-PMH Set
岡山大学
言語
英語
論文のバージョン
publisher
NAID
Eprints Journal Name
mmc