このエントリーをはてなブックマークに追加
ID 68420
JaLCDOI
Sort Key
13
タイトル(別表記)
A Review of Research on Digital Media Usage in Japanese Infancy
フルテキストURL
著者
三宅 幹子 岡山大学学術研究院教育学域 Kaken ID researchmap
抄録
 子どものデジタルメディア,デジタルデバイスの使用に関して,使用開始年齢の低年齢化・長時間利用の問題が指摘され,乳幼児期からの使用実態の把握やそれが発達に及ぼす影響,および親の使用実態やペアレンタルコントロールも含めた検討の必要性が高まっているといえる。本報告では,近年の本邦における乳幼児を対象としたデジタルメディア,デジタルデバイスの使用実態を報告する研究や報告書を概観し,乳幼児期における使用実態の概要を把握するとともに,乳幼児期における依存傾向の実態やデジタルメディア使用に対する親の認識,乳幼児期のデジタルメディア使用をめぐるその他のトピックについて概観した。
キーワード
デジタルメディア
デジタルデバイス
乳幼児期
ペアレンタルコントロール
備考
研究資料 (Research Materials)
出版物タイトル
岡山大学大学院教育学研究科研究集録
発行日
2025-02-28
188巻
出版者
岡山大学大学院教育学研究科
出版者(別表記)
Graduate School of Education, Okayama University
開始ページ
123
終了ページ
127
ISSN
1883-2423
NCID
AA12338258
資料タイプ
紀要論文
OAI-PMH Set
岡山大学
言語
日本語
論文のバージョン
publisher
Eprints Journal Name
bgeou
助成機関名
日本学術振興会
助成番号
21K02493