フルテキストURL fulltext.pdf
著者 Uehara, Osamu| Kusuhara, Toshimasa| Matsuzaki, Kenichi| Yamamoto, Yoshitake| Nakamura, Takao|
キーワード skin electrical impedance thickness water content stratum corneum skin barrier
発行日 2022
出版物タイトル Advanced Biomedical Engineering
11巻
出版者 Japanese Society for Medical and Biological Engineering
開始ページ 98
終了ページ 108
ISSN 2187-5219
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 ©2022 The Author(s).
論文のバージョン publisher
DOI 10.14326/abe.11.98
Web of Science KeyUT 000798362600002
関連URL isVersionOf https://doi.org/10.14326/abe.11.98
フルテキストURL fulltext.pdf
著者 Sato, Hiroki| Nakamura, Takao|
キーワード cardiac surgery ultrasonography muscle quality phase angle electrical impedance myography
発行日 2021-12-04
出版物タイトル Cureus Journal Of Medical Science
13巻
12号
出版者 Cureus Inc.
開始ページ e20166
ISSN 2168-8184
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 © 2021 Sato et al.
論文のバージョン publisher
PubMed ID 34881132
DOI 10.7759/cureus.20166
Web of Science KeyUT 000728580100020
関連URL isVersionOf https://doi.org/10.7759/cureus.20166
フルテキストURL fulltext.pdf
著者 Sato, Hiroki| Nakamura, Takao| Kusuhara, Toshimasa| Kenichi, Kobara| Kuniyasu, Katsushi| Kawashima, Takaki| Hanayama, Kozo|
キーワード Phase angle Bioelectrical impedance analysis Cole–Cole model Muscle quality
発行日 2020-10-31
出版物タイトル Journal of Physiological Sciences
70巻
1号
出版者 Springer
開始ページ 53
ISSN 1880-6546
NCID AA12129145
資料タイプ 学術雑誌論文
言語 英語
OAI-PMH Set 岡山大学
著作権者 © Authors
論文のバージョン publisher
PubMed ID 33129254
DOI 10.1186/s12576-020-00780-z
Web of Science KeyUT 000587996200002
関連URL isVersionOf https://doi.org/10.1186/s12576-020-00780-z
著者 Yamamoto, Yoshitake| Harada, Hiroshi| Yasuhara, Kiyotaka| Nakamura, Takao|
発行日 1995-6
出版物タイトル Instrumentation and Measurement
3号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 Yamamoto, Yoshitake| Isshiki, Hiromi| Nakamura, Takao|
発行日 1996-4
出版物タイトル Instrumentation and Measurement
45巻
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 Yamamoto, Yoshitake| Harada, Hiroshi| Yasuhara, Kiyotaka| Nakamura, Takao|
発行日 1995-6
出版物タイトル Instrumentation and Measurement
44巻
3号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 Yamamoto, Yoshitake| Shirai, Kiyoko| Goda, Noriko| Nakamura, Takao| Kusuhara, Toshimasa| Okuda, Hiroyuki|
発行日 2003-10
出版物タイトル IEEE EMBS Asian-Pacific Conference on Biomedical Engineering
資料タイプ 会議発表論文
著者 Yamamoto, Yoshitake| Isshiki, Hiromi| Nakamura, Takao|
発行日 1996-4
出版物タイトル Instrumentation and Measurement
45巻
2号
資料タイプ 学術雑誌論文
著者 Yamamoto, Yoshitake| Nakamura, Takao| Kusuhara, Toshimasa| Adli, Mr.|
発行日 1998-5
出版物タイトル Instrumentation and Measurement Technology Conference
1巻
資料タイプ 学術雑誌論文
JaLCDOI 10.18926/15369
フルテキストURL Mem_Fac_Eng_OU_30_1_19.pdf
著者 中村 隆夫| 山本 尚武|
抄録 This paper describes a new measurement method and principle of detection of biodynamics using bioelectrical impedance method based on four-electrode technique with sinusoidal constant current. This method uses a human body itself as a part of the sensor. First, we show a bioelectrical impedance measuring device and the change of bioelectrical resistance is measured in human movement. Second, we proposes a principle of detection of biodynamics based on correspondence of magnitude, form and stability of movement to impedance waveform. Hence we can use this method for the judgement of sports skill using the impedance characteristics.
出版物タイトル Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University
発行日 1995-12-28
30巻
1号
開始ページ 19
終了ページ 24
ISSN 0475-0071
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307151
JaLCDOI 10.18926/15243
タイトル(別表記) Consideration to the change of swallowing sense after operation of esophagus cancer - Evaluation of swallowing activity by using IPG and swallowing sound -
フルテキストURL 012_1_053_062.pdf
著者 森 恵子| 山本 尚武| 中村 隆夫| 楠原 俊昌|
抄録 食道癌患者は腫瘍による狭窄のため,程度の差はあるものの,術前より通過障害を認めることが多い。食道癌と診断され,手術を自己決定した患者の多くは,手術をして罹患前のように食事ができるようになりたいと思っている。しかし,患者の多くが術後に嚥下感覚の変化に遭遇する。現在,手術前に実施されるインフォームドコンセント(以下IC)では,術後に起こる嚥下感覚の変化については説明が行われていない。そのため患者は,経口摂取が可能になった時点で嚥下感覚の変化を自覚し,強い不安を感じる。今回, 5人の患者に術後の嚥下感覚の変化に関するインタビューを実施するとともに,術後の嚥下活動を頸部電気インピーダンスおよび嚥下音を用いて測定した。インタビューの結果, 5人全てが,術後に嚥下感覚の変化を自覚し,不安を感じていた。また,青年健常者と比較し,IPG波形の多相化と,嚥下音の咽頭期以外での発生が認められた。患者が,術後に起こる嚥下感覚の変化についてのICを望んでいることからも,術後の嚥下感覚の変化についてのICを行なう必要がある。
キーワード 食道癌 (esophagus cancer) 嚥下障害 (swallowing disorder) 生体電気インピーダンス (bioelectrical impedance) インフォームドコンセント (informed consent)
出版物タイトル 岡山大学医学部保健学科紀要
発行日 2001-12-25
12巻
1号
開始ページ 53
終了ページ 62
ISSN 1345-0948
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307448
JaLCDOI 10.18926/15205
タイトル(別表記) Development of human limb volume meter for evaluation of edema
フルテキストURL 014_1_031_035.pdf
著者 中村 隆夫| 合田 典子| 白井 喜代子| 楠原 俊昌| 山本 尚武|
抄録 周産期医学にとって浮腫の定量評価は重要である。これまでは,測定部位の2箇所の周囲長をメジャーで測り,その変化により浮腫を評価している。また周囲長により容積を推定する方法も提案されている。しかしながら,この方法ではメジャーの測定部位への巻き付け方による誤差や容積を推定する根拠となる測定部位のモデル形状と実際の測定部位の形状との誤差など様々な誤差の影響により,精度の点からは十分とはいえない。そこで,本研究では浮腫評価のための高精度で日常的な使用に適した体肢容積計を開発した。この測定原理はアルキメデスの原理を適用したもので,水を入れた水槽に測定部位を入れる前後の質量変化により,その容積を量るしくみである。まず,この容積計の出力の線形性,分解能,安定性,再現性について検討を行った。この結果,本装置の仕様は最大計測容積25,000cm(3),分解能1cm(3),非直線性0.007%以下となり,非常に高精度であるといえる。また,被験者3名の足部,下腿部の容積の日内変化を測定した結果,各被験者の容積変化の特徴を明らかにすることができ,浮腫評価への応用ができることを確認した。
キーワード 体肢容積計 (volume meter) 浮腫 (edema) アルキメデスの原理 (Archimedes' Principle)
出版物タイトル 岡山大学医学部保健学科紀要
発行日 2003-12-25
14巻
1号
開始ページ 31
終了ページ 35
ISSN 1345-0948
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002308024
JaLCDOI 10.18926/15199
タイトル(別表記) Development of stepping measurement device for evaluation of and training in walking
フルテキストURL 014_2_135_139.pdf
著者 中村 隆夫| 小西 均| 辻 博明| 楠原 俊昌| 山本 尚武|
抄録 日常生活で杖をついたり,老人車などを押したりなど歩行能力の低下した人に対する簡便・安価で効果的な歩行訓練方法,訓練機器はない。歩行能力の低下した人が体の移動を伴う歩行訓練をする場合,常に転倒の危険性を伴うために,介護者が必要であったり,転倒の不安のために動作が消極的になり,訓練の効果が半減する。これに対して,ゆっくりとした足踏みは歩行能力の低下した人に対しては下肢筋力の強化,バランス訓練となり,歩行能力を向上させる。しかし,足踏みが適切におこなわれているか,訓練の効果の程度についての評価ができなかった。そこで,歩行能力の評価・訓練のために足踏み状態をモニタすることができる足踏み測定器を開発した。本装置は,足踏みをするマット2枚およびノートパソコンなどから構成されている。足踏み中における両脚立脚,左右それぞれの片脚遊脚の状態をマットスイッチのON,OFF状態にて判断する。測定後,歩数,平均両脚立脚時間,平均片肺立脚時間などの解析・表示を行う。最後に歩行能力が低下した被験者の足踏みを測定して,杖歩行など日常の歩行状態と足踏みの状態との関係を示し,足踏み測定の有効性についても検討した。
キーワード 足踏み (stepping) 歩行訓練 (walking training) 歩行能力 (walking ability) 高齢者 (elder people)
出版物タイトル 岡山大学医学部保健学科紀要
発行日 2004-03-31
14巻
2号
開始ページ 135
終了ページ 139
ISSN 1345-0948
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307195
JaLCDOI 10.18926/15189
タイトル(別表記) Quantitative evaluation method of swallowing hypofunctionby aging using Impedance Pharyngography (IPG)
フルテキストURL 015_1_001_007.pdf
著者 楠原 俊昌| 中村 隆夫| 森 恵子| 山本 尚武| 白川 靖博| 猶本 良夫|
抄録 インピーダンス咽頭図(Impedance Pharyngography, 以下IPG)は嚥下活動中の頸部電気インピーダンスを測定するもので,嚥下機能評価を簡便かつ無侵襲に行うことができる手法である。IPG波形は嚥下機能を反映するものであるが嚥下機能の減退による波形への影響はその原因により様々である。すなわち嚥下機能の状態が異なる被験者のIPG波形を直接比較・診断することは測定者の主観に依存することになり客観性に欠ける。本研究では,まず青年健常者のNormal IPGをもとに嚥下機能が反映される波形の特徴を評価するパラメータとして,咽頭通過時間,インピーダンス変化率,類似度,嚥下音タイミングの4つを採用し,IPCを定量的に評価する手法を提案した。また,この評価法を高齢者のIPGに適用し,青年健常者に比べて嚥下活動に関与する器官が円滑に活動を履行する能力に減退が生じる様子を定量的に示した。
キーワード 嚥下活動 (swallowing) 嚥下障害 (dysphagia) 生体電気インピーダンス (bio-electrical impedance) インピーダンス咽頭図 (Impedance Pharyngography (IPG)) 嚥下機能評価 (assessment of swallowing function)
出版物タイトル 岡山大学医学部保健学科紀要
発行日 2004-12-15
15巻
1号
開始ページ 1
終了ページ 7
ISSN 1345-0948
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307994
JaLCDOI 10.18926/15168
タイトル(別表記) Electrical Cell-substrate Impedance Sensing (ECIS)法を用いた培養細胞の微細挙動の定量的評価法 - 細胞-細胞間隙と細胞-電極間隙の評価 -
フルテキストURL 017_1_009_015.pdf
著者 合田 典子| 山本 尚武| 中村 隆夫| 楠原 俊昌| 丸山 敏則|
抄録 We have proposed a mathematical model for the micro-dynamics for cultured cells measured with ECIS system for the detection of nanometer-order dynamics of cells cultured on a small gold electrode and could separately evaluate cell-to-cell distance (A) and cell-to-substrate distance (h). For wide applications of this method, we constructed mathematical models which express cell-to-electrode impedances for some kinds of confluent conditions. Based on this mathematical model, we defined new parameters S(A) and S(h) in order to evaluate cell-to-cell distance and cell-to-substrate distance. As the application, we investigated the effect of X-irradiation to bovine aortic endothelial cell (BAEC). We analyzed the micro-dynamics of cells from the impedance of BAEC before and after X-irradiation. It was proved that the stimulation of 100 Gy X-irradiation to the BAEC resulted in the large scale of increase in the cell-to-cell distances (A), and the slight increase in the cell-to-substrate distances (h) accompany with continuous fluctuations.
キーワード ECIS method (ECIS法) bio-electrical impedance (生体インピーダンス) cultured cell modeling (細胞培養) micromotion of cultured cells (細胞微細挙動) X-irradiation (放射線被曝)
出版物タイトル 岡山大学医学部保健学科紀要
発行日 2007-03-15
17巻
1号
開始ページ 9
終了ページ 15
ISSN 1345-0948
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307368
JaLCDOI 10.18926/11726
タイトル(別表記) 生体電気信号の計測システムへの電力線からの誘導障害に関するインターフェイスモデル
フルテキストURL 010_2_107_115.pdf
著者 Adli| 山本 尚武| 中村 隆夫|
抄録 A modelling of interface construction relating to power-line interference phenomenon was described. Source of interference was displacement currents which flowed from AC power-line configuration (APC) to a model. The interference depends on some factors: distance between the APC and a model ; length of unshielded leads ; position of the APC in vertical or horizontal direction ; and skin-electrode impedances which were balance or unbalanced. The position of APC and skin-electrode impedances were important in contributing of the interference. The interference was still large even though skin-electrode impedances were balance. This was caused by the disagreement in two displacement currents. It was overcame by adjustment of APC in vertical direction. As a result, total interference would be very small or zero. The result shows that interference in ECG signal recording can be eliminated to about 10 μV. Although interference of power-lines is a complicated phenomenon, the problem is easier to understand by using this modelling.
キーワード AC power-line configuration (APC) (電力線配置) biopotential signal (生体電気信号) displacement current (変位電流) physical model of interference (モデル) power-line interference (誘導障害)
出版物タイトル 岡山大学医学部保健学科紀要
発行日 2000-03-24
10巻
2号
開始ページ 107
終了ページ 115
ISSN 1345-0948
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002313382
JaLCDOI 10.18926/11716
タイトル(別表記) Variations of parameters of bioelectrical impedance during upper limb movement
フルテキストURL 010_1_015_022.pdf
著者 中村 隆夫| 山本 尚武|
抄録 これまでに生体電気インピーダンスを用いて身体運動の解析を行ってきた。インピーダンスの変動原因は測定部位の等価断面積変化および貯血量変化と説明できるが,直接的に断面積変化や貯血量変化を測定することは困難であるため,その変動原因の定量的な検討は不十分であった。そこで,本研究では上肢運動に伴う生体電気インピーダンスの変動原因を生体の等価回路のパラメータの変動で説明する。インピーダンスのモデルはCole-Cole型であり,等価回路は,細胞外液抵抗Re,細胞内液抵抗Ri,分散の特性周波fm fm,緩和時間の分布の程度を表すα,βの独立した5パラメータで表現した。 上肢の肘関節および手関節の屈曲運動野に伴う前腕部および上腕部の電気インピーダンスを測定した。まず,電気インピーダンスの等価直列抵抗Rの変動率をパラメータの変動率で線形近似し,その信頼性と各パラメータ変動のRへの影響を確認した。Rへの影響はReとRiが支配的であるが,測定部位や運動の違いにより,それぞれの影響が異なることを示した。これは測定部位の筋活動状態の違いを表すものである。さらに,肘関節最大屈曲におけるRの変化にはfmの変化が大きく依存しており,上肢運動のインピーダンス変化には細胞膜の分極特性の変化も影響していることを明らかにした。本研究の結果は,運動強度の違いや疲労状態における身体運動評価に有意義である。
キーワード 生体電気インピーダンス (bioelectrical impedance) 等価回路 (equivalent circuit) Cole-Cole円弧 (Cole-Cole circular loci) 上肢運動 (upper limb movement) 4電極法 (four electrode method)
出版物タイトル 岡山大学医学部保健学科紀要
発行日 1999-12-20
10巻
1号
開始ページ 15
終了ページ 22
ISSN 1345-0948
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002314002
JaLCDOI 10.18926/11688
タイトル(別表記) Relationships between electrical impedance and light transmission of flowing blood
フルテキストURL 011_2_065_070.pdf
著者 中村 隆夫| 山本 尚武|
抄録 流動する血液についての力学的,光学的および電気的な特性についての研究が数多く報告されている。本研究では,狭窄がある人工血管を流れる血液の電気インピーダンス(周波数10kHz)を近赤外光(波長940nm)の透過度と同時に測定し,血液の電気インピーダンスの特性について検討を行った。内径2mmのアクリル製の血管モデルを作製し,その内部に断面積の小さい狭窄部位を1ヵ所設置し,ヒトの血液(Hct40%)を流した。定常流においては血流速度の増加に伴いインピーダンスの相対変化量および透過光強度ともに減少した。しかし,狭窄部に近い部位では,インピーダンスと透過光強度の変化パターンに違いがみられた。インピーダンスおよび透過光強度は流動する血球の動きや配向等を反映していると考えられた。
キーワード 流動血液 (flowing blood) 生体電気インピーダンス (bioelectrical impedance) 定常流 (steady flow) 拍動流 (pulsatile flow) 透過光強度 (light transmission)
出版物タイトル 岡山大学医学部保健学科紀要
発行日 2001-03-24
11巻
2号
開始ページ 65
終了ページ 70
ISSN 1345-0948
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002314001
著者 中村 隆夫|
発行日 1992-03-28
出版物タイトル
資料タイプ 学位論文