
| ID | 64998 |
| JaLCDOI | |
| Sort Key | 7
|
| タイトル(別表記) | Toward Improving the Design of English Courses at University: A Report on a Survey of Learning Motives
|
| フルテキストURL | |
| 著者 |
寺西 雅子
Kaken ID
researchmap
剱持 淑
荻野 勝
researchmap
大年 順子
伊野 英男
|
| 抄録 | 2025年には新しい学習指導要領で学んだ学生が大学に入学してくる。大学の英語教育プロ
グラムに関しても、将来を見据えたプログラムや科目設計の検討が必要であろう。岡山大学
では、これまで、いわゆる一般科目として関講されている1、2年生対象の必修科目に関し
ては、度重なるカリキュラム変更が行われてきた。そこで今回は、現行カリキュラムの中で
1年生から年生を対象として開諧されている選択科目「上級英語」の検討を目的として、
2021年9月に全学生を対象に、英語学習の動機に関するアンケート調査を実施した。本稿
では、学生の英語学習の理由や目的に関して、全体傾向を把握するとともに学部や学科ごと
の特徴についてアンケート結果をもとに報告する。
|
| キーワード | 英語科目設計
学習動機
道具的動機
統合的動機
アンケート調査
|
| 出版物タイトル |
岡山大学全学教育・学生支援機構教育研究紀要
|
| 発行日 | 2023-03-14
|
| 巻 | 7巻
|
| 出版者 | 岡山大学全学教育・ 学生支援機構
|
| 出版者(別表記) | Institute for Education and Student Services, Okayama University
|
| 開始ページ | 67
|
| 終了ページ | 86
|
| ISSN | 2432-9665
|
| 資料タイプ |
紀要論文
|
| OAI-PMH Set |
岡山大学
|
| 言語 |
日本語
|
| 論文のバージョン | publisher
|
| Eprints Journal Name | biess
|