このエントリーをはてなブックマークに追加
ID 11738
JaLCDOI
Sort Key
5
タイトル(別表記)
The renal arginine vasopressin receptors and regulation of blood pressure
フルテキストURL
著者
景山 甚郷 岡山大学医療技術短期大学部看護学科 Kaken ID researchmap
抄録
Arginine vasopressin (AVP) は血管平滑筋細胞のV1受容体を介して、強い収縮作用を発揮し、血管昇圧反応を示すことはよく知られている。しかし、AVPが最も顕著な作用を発揮するのは腎集合管のV2受容体を介する抗利尿作用である。従って、AVPが高血圧の発症・維持には果たす役割については、いまだに十分に解明されていない。我々は、実験的高血圧モデルを用いて、腎のV2受容体の変化について検討してきた。ここでは、我々の成績を紹介して、実験的高血圧の分野での概要を示すとともに、本態性高血圧におけるAVPの役割についての最近の知見をまとめた。
抄録(別言語)
Arginine vasopressin (AVP) interacts with at least two types of receptors, classified according to their second messengers. The vasoconstrictive effect on systemic arteries is mediated throgh V1 receptors. The antidiuretic effect of AVP is mediated by V2 receptors located mainly in the renal collecting ducts. V1 receptors are not affected by physiological dose of AVP blood pressure control, so the biological significance of AVP in blood pressure control is unknown. In the field of hypertension research, various hypertension animal models have been used. Spontaneouslyhypertensive rats (SHR), DOCA-salt hyperteisive rats, Dahl salt-sensitive or Dahl saltresistant rats. SHR are often used as a model of human essential hypertension, whereas the DOCA model is considered to be a model of volume dependent hypertension. Relationship between AVP and regulation of blood pressure was reviewed.
キーワード
vasopressin (AVP)
レセプター (receptor)
高血圧 (hypertension)
kidney
出版物タイトル
岡山大学医療技術短期大学部紀要
発行日
1996-02-29
6巻
出版者
岡山大学医療技術短期大学部
出版者(別表記)
School of Health Sciences Okayama University
開始ページ
29
終了ページ
34
ISSN
0917-4494
NCID
AN10355371
資料タイプ
紀要論文
OAI-PMH Set
岡山大学
言語
日本語
論文のバージョン
publisher
NAID
Eprints Journal Name
fhs