このエントリーをはてなブックマークに追加
ID 11262
Sort Key
7
タイトル(別表記)
テンサイ培養細胞の細胞壁結合α―グルコシダーゼの精製と性質
フルテキストURL
著者
山崎 良樹 岡山大学
今野 晴義 岡山大学 Kaken ID publons researchmap
抄録
Wall bound α-glucosidase (EC 3.2.1.20) has been solubilized from suspension-cultured sugar-beet cells with Sumyzyme C and Pectolyase Y-23 and purified by a procedure including fractionation with ammonium sulfate, Sephacry S-200 HR column chromatography, and CM-cellulose colum chromatography. The enzyme readily hydrolyzed maltose, nigerose, malto-oligosaccharides, and soluble starch, but hydrolyzde isomaotose more slowly. The enzyme hydrolyzed malto-oligosaccharides and soluble starch at a faster rate than maltose. The wall-bound α-glucosidase from sugar-beet cells is different from the enzymes extracted from the cells and seeds in substrate spesificity.
抄録(別言語)
テンサイ培養細胞には数種のα‐グルコシダーゼが存在している。相当量のα‐グルコシダーゼ活性は細胞破壊後、緩衝液と食塩で抽出されるが、まだかなりのα‐グルコシダーゼ活性が細胞残渣に含まれたままである。その酵素は、界面活性剤やS-S結合切断試薬では遊離されなかったが、細胞壁分解酵素により可溶化された。テンサイ培養細胞にスミチームCとペクトリアーゼY-23を作用させると、細胞はプロトプラストになり、細胞壁由来の成分のみを分離できた。可溶化された部分からα‐グルコシダーゼを硫安分画、セファクリルS-200HRカラムクロマトグラフィー、CM-セルロースカラムクロマトグラフィーにより精製した。本酵素は、マルトース、ニゲロース、マルトオリゴ糖、可溶性澱粉に良く作用したが、それらに比べ、イソマルトースに対する作用は弱かった。本酵素は、マルトオリゴ糖と可溶性澱粉にマルトースよりも強く作用した。本酵素以外にテンサイ培養細胞とテンサイ種子から数種類のα‐グルコシダーゼが単離されているが、本酵素の基質的特異性はそれらのものと異なっていた。
キーワード
Beta vulgaris L. cv.
Tsukisappu
Sugar-beet
Wall-bound enzyme
α-Glucosidase
Protoplast
出版物タイトル
岡山大学資源生物科学研究所報告
発行日
1993
1巻
2号
出版者
岡山大学資源生物科学研究所
出版者(別表記)
Research Institute for Bioresources, Okayama University
開始ページ
159
終了ページ
166
ISSN
0916-930X
NCID
AN10381600
資料タイプ
紀要論文
OAI-PMH Set
岡山大学
言語
英語
論文のバージョン
publisher
査読
無し
Eprints Journal Name
ipsrar