
| ID | 56552 |
| JaLCDOI | |
| Sort Key | 17
|
| タイトル(別表記) | A Study on the Present Condition and Evaluation Method of Educational Outcomes of Teacher-graduate School
|
| フルテキストURL | |
| 著者 |
村松 敦
岡山大学大学院教育学研究科
今井 康好
岡山大学大学院教育学研究科
森安 史彦
岡山大学大学院教育学研究科
|
| 抄録 | 本稿は、平成29年3月までに修了生を送り出した国立教職大学院を対象に、教育のアウトカムについて、その現状と評価のあり方を明らかにすることを目的とする。そのため、アウトカムの根拠として一般的な定員充足率と教員就職率による評価を再考するとともに、この数値の妥当性を検討した結果、これらは十分な根拠とはならないことが明らかになった。そこで、教育委員会が学生の学修成果を評価した2年次生の教員採用試験の合格率(「追加合格率」)や、教育委員会や学校関係者が学生の学修成果を評価する場である報告会等への「外部参加率」による評価指標を導入することで、学生や学校・教育委員会といった社会との好循環につなげることを提案する。また、このような評価が機能する前提として、社会のニーズを考慮した上で、教職大学院間で育成しようとする資質能力を「チューニング」することを提案する。
|
| キーワード | 教職大学院
アウトカム
評価指標
資質能力
チューニング
|
| 備考 | 研究論文
|
| 出版物タイトル |
岡山大学教師教育開発センター紀要
|
| 発行日 | 2019-03-20
|
| 巻 | 9巻
|
| 出版者 | 岡山大学教師教育開発センター
|
| 出版者(別表記) | Center for Teacher Education and Development, Okayama University
|
| 開始ページ | 199
|
| 終了ページ | 213
|
| ISSN | 2186-1323
|
| 資料タイプ |
紀要論文
|
| OAI-PMH Set |
岡山大学
|
| 言語 |
日本語
|
| 著作権者 | Copyright © 2019 岡山大学教師教育開発センター
|
| 論文のバージョン | publisher
|
| Eprints Journal Name | cted
|