JaLCDOI 10.18926/15309
タイトル(別表記) Correlations between bone mineral density measured by QCT and risk factors of Osteoporosis
フルテキストURL 063_030_033.pdf
著者 本家 尚子| 草浦 康浩| 谷水 将邦| 光延 文裕| 御舩 尚志| 岡崎 守宏| 貴谷 光| 谷崎 勝朗| 高取 明正| 奥田 博之| 中井 睦郎| 穐山 恒雄|
抄録 27~85才の女性143例における骨塩量を,定量的QCT法 (quantitative computed tomography)を用いて測定し,年令,身長,体重及び原疾患(慢性関節リウマチ),使用薬剤(ステロイド・骨強化剤)の因子の骨塩量に及ぼす影響について検討した。その結果,1)加令とともに骨塩量は低下するが,特に40才代後半から60才代にかけての低下が顕著であり,また, 他因子の影響を受けやすい。2)体型的因子としては.痩せ型で低身長の人に低値の傾向がある。3)ステロイド使用の有無における検討において,特に50才代で使用群が著明に低値であることが明らかとなった。また,薬剤の因子の考察に関しては,さらに経時的検討か必要であると思われた。
キーワード 骨粗鬆症 (Osteoporosis) 定量的コンピューター断層法 (QCT (quantitative computed tomograpy))
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1992-06
63巻
開始ページ 30
終了ページ 33
ISSN 0913-3771
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307603
JaLCDOI 10.18926/15308
タイトル(別表記) 老年者気管支喘息における液性および細胞性免疫反応について
フルテキストURL 064_075_082.pdf
著者 谷崎 勝朗| 貴谷 光| 御船 尚志| 光延 文裕| 梶本 和宏| 杉本 啓介| 横田 聡| 平松 順一| 瓦屋 正志| 越智 浩二| 原田 英雄| 多田 慎也| 木村 郁郎|
抄録 Humoral and cellular immune responses in bronchial asthma were examined by comparing the results of older asthmatics (group OA) with those of older healthy subjects (group OH) and of younger asthmatics (group YA). In humoral immune response, IgE-mediated immune system expressed by elevated serum IgE levels and IgE antibodies for house dust mite (HDm) and/or Candida albicans was clearly found in older asthmatics, while there was no finding showing the presence of IgE-mediated immune response in older healthy subjects. There was no significant difference in levels of serum IgG and IgA among the three groups. However, the serum IgM level was significantly lower in older asthmatics than in younger asthmatics. IgE antibodies to HDm and/or Candida albicans were more frequently found in older asthmatics compared with older healthy subjects. In contrast, IgG(4) antibodies to HDm were not different among the three groups. IgG(4) antibodies to Candida albicans were significantly higher in both older groups than in younger group. However, there was no significant difference between asthmatic and healthy subjects in the elderly. Delayed skin reaction to PPD was significantly more decreased in older asthmatics. These results show that bronchial asthma in the elderly is characterized by the presence of IgE-mediated immune response and by the changes of immune response with aging.
キーワード IgE IgG(4) Immunoglobulings (免疫グロブリン) PPD Bronchial asthma (気管支喘息) 加齢
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1993-06
64巻
開始ページ 75
終了ページ 82
ISSN 0918-7839
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307261
JaLCDOI 10.18926/15307
タイトル(別表記) 気管支喘息におけるハウスダストアレルギー. 血清IgE値とIgE抗体価と年齢との関連
フルテキストURL 064_031_035.pdf
著者 谷崎 勝朗| 貴谷 光| 御船 尚志| 光延 文裕| 梶本 和宏| 杉本 啓介| 横田 聡| 平松 順一| 越智 浩二| 原田 英雄| 多田 慎也| 木村 郁郎|
抄録 Serum IgE levels and IgE antibody values in relation to patient age were examined in 50 patients with house dust mite (HDm) sensitive asthma, 1. IgE antibody values to HDm were highest in patients between the ages of 10 and 19, and the values generally low in those over the age of 40. 2. High IgE antibody values to HDm were accompanied by high serum IgE levels in patients between 10 and 19. IgE antibody values and serum IgE levels were in general low in patients over age 40. In patient under age 9, serum IgE levels were less than 500 IU/ml in 5 of the 10 subjects despite an increased value of IgE antibodies to HDm. These results suggest that an increased production of IgE antibodies to HDm is usually accompanied by an increased production of total IgE in younger subjects. However, an increase in production of IgE antibodies is not always related to an increase in production of total IgE in patients under age 9. The results also show that production of IgE antibodies to HDm and total IgE is in general low in older patients despite the hyperreactivity to HDm.
キーワード Serum IgE (血清IgE) IgE antibodies (IgE抗体) house dust mite (ダニ) bronchial asthma (気管支喘息)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1993-06
64巻
開始ページ 31
終了ページ 35
ISSN 0918-7839
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307674
JaLCDOI 10.18926/15306
タイトル(別表記) 気管支喘息における気道内への好中球の出現とその意義 換気機能と関連して
フルテキストURL 063_025_029.pdf
著者 谷崎 勝朗| 貴谷 光| 岡崎 守宏| 御舩 尚志| 光延 文裕| 谷水 将邦| 本家 尚子| 草浦 康浩| 木村 郁郎|
抄録 Ventilatory function was compared between two age-matched asthma groups : group A (study group) consists of 8 patients with bronchial asthma with marked neutrophilia (20% or more) in the BAL fluid and group B (control group) of 8 patients with neutrophils (less than 5% of total BAL cells). The values of six ventilatory parameters were lower in group A than in group B, and a significant difference was found in FEV(1.0%), % MMF, % V(50) and % V(25) between groups A and B. Of these parameters, the value of % V(25) was markedly decreased in group A compared with group B. The results show that ventilatory dysfunction in airways, especially in small airways, is closely correlated to increased number of neutrophils in BAL fluid.
キーワード ventilatory function (換気機能) neutrophils in BAL fluid (好中球, BAL) small airways (細気管支) bronchial asthma (気管支喘息)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1992-06
63巻
開始ページ 25
終了ページ 29
ISSN 0913-3771
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307993
JaLCDOI 10.18926/15305
タイトル(別表記) 気管支喘息における気道炎症反応の臨床的意義。慢性閉塞性細気管支炎との比較検討
フルテキストURL 064_024_030.pdf
著者 谷崎 勝朗| 貴谷 光| 御船 尚志| 光延 文裕| 梶本 和宏| 杉本 啓介| 横田 聡| 平松 順一| 瓦屋 正志| 越智 浩二| 原田 英雄| 多田 慎也| 木村 郁郎|
抄録 Clinical significanoce of airway inflammation was assessed in 28 patients with bronchial asthma, and the results were compared with those in 9 patients with chronic obstructive bronchiolitis (COB). 1. Total cell number in bronchoalveolar lavage(BAL) fluid was markedly increased in patients with COB (51.0×10(6)), which was significantly greater than that in those with bronchial asthma (9.6×10(6) ). 2. The proportion of BAL macrophages was significantly higher in patients with bronchial asthma than in those with COB. However, the, absolute number of BAL macrophages was not significantly different between them. 3. The proportion of BAL lymphocytes was higher in patients with bronchial asthma than in those with COB, but this difference was not signifcant. In contrast, the absolute number of BAL lymphocytes was significantly greater in patients with COB than in those with bronchial asthma. 4. The proportion and the number of BAL neutrophils were markedly increased in patients with COB compared to those with bronchial asthma. 5. The proportion and the number of BAL eosinophils were higher in patients with bronchial asthma than in those with COB, although these defferences were not significant. The results suggest that airway inflammation in bronchial asthma is not so intensive as that in COB.
キーワード airway inflammation (気道炎症反応) bronchial asthma (気管支喘息) chronic obstructive bronchiolitis (慢性閉塞性細気管支炎) lymphocytes (リンパ球) neutrophils (好中球)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1993-06
64巻
開始ページ 24
終了ページ 30
ISSN 0918-7839
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307730
JaLCDOI 10.18926/15304
タイトル(別表記) 気管支喘息における気道内への好酸球の出現とその意義. 過分泌と関連して.
フルテキストURL 063_014_018.pdf
著者 谷崎 勝朗| 貴谷 光| 岡崎 守宏| 御舩 尚志| 光延 文裕| 木村 郁郎|
抄録 A correlation between the proportion of eosinophils in bronochoalveolar lavage (BAL) fluid and amount of expectoration was examined in patients with atopic asthma. The subjects were divided into two groups : cases with high proportion (20% of more) (group A) and low proportion (less than 5%) (group B) of eosinophils in the BAL fluid. Any significant difference was not paesent in the value of each ventilatory parameter between the two groups. The amount of expectoration/day was significantly higher in group A compared with group B (p<0.001). These results suggest that eosinophilia in BAL fluid correlates to mucus hypersecretion in the airways of patients with atopic asthma.
キーワード Eosinophilia (好酸球) Hypersecretion (過分泌) BAL fluid (BAL) bronchial asthma (気管支喘息)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1992-06
63巻
開始ページ 14
終了ページ 18
ISSN 0913-3771
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307156
JaLCDOI 10.18926/15303
タイトル(別表記) 気管支喘息におけるActivated Tリンパ球について,喘息発作との関連
フルテキストURL 064_011_016.pdf
著者 谷崎 勝朗| 貴谷 光| 御船 尚志| 光延 文裕| 梶本 和宏| 杉本 啓介| 横田 聡| 平松 順一| 瓦屋 正志| 原田 英雄| 多田 慎也| 木村 郁郎|
抄録 The number of CD4(+) T-Iymphocytes, CD4/CD8 ratio, and the number of IL2R(+) T-Iymphocytes (CD25) were examined in 14 patients with bronchial asthma, and the results were compared in three different asthma stages : symptom-free stage, wheeze stage, and attack stage. 1. The proportion of blood CD4(+) T-lymphocytes was more decreased in patients with asthma attacks than in those without symptoms. The CD4/CD8 ratio was also more decreased in patients with attacks than in those without symptoms. However, these differences were not significant. 2. The proportion of blood activated T cells (IL2R(+) cells, CD25) was significantly increased in patients with attacks than in those without symptoms. The proportion of activated T cells in 5 asthma patients was 2.9±0.8% in symptom-free stage and 6.6±1.1% in attack stage(p<0.001). These findings show that numbers of activated T-lymphocytes in peripheral blood were increased during asthma attacks, and this increase suggests the participation of activated T cells in the pathogenesis of asthma.
キーワード CD4(+) T cells (CD4(+)リンパ球) CD4/CD8 ratio (CD4/CD8比) IL2R(+) T cells (IL2R(+)Tリンパ球) bronchial asthma (気管支喘息)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1993-06
64巻
開始ページ 11
終了ページ 16
ISSN 0918-7839
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307394
JaLCDOI 10.18926/15302
タイトル(別表記) 気管支喘息における気道内リンパ球の出現とその意義.IgE系反応との関連について.
フルテキストURL 063_019_024.pdf
著者 谷崎 勝朗| 貴谷 光| 岡崎 守宏| 御舩 尚志| 光延 文裕| 谷水 将邦| 本家 尚子| 草浦 康浩| 木村 郁郎|
抄録 Relationship of the proportion of lymphocytes in bronchoalveolar lavage (BAL) fiutd to IgE-mediated reactions and to ventilatory function was studied in two age-matched asthma groups : group A of 11 subjects with BAL lymphocytes over 30% and group B of 11 subjects with BAL leyphocytes less than 10%. Of the eleven subjects in group A, 3 (27.3%) were atopic and 4 (36.4%) were non-atopic. The proportion of BAL lymphocytes in subjects with serum IgE level more than 300 IU/ml, who were all older than 50 years, was significantly higher than that in subjects with serum IgE less than 100 IU/ml in group A (p<0.05). While of the eleven subjects of group B, 5 (45.5%) were atopic and 4 (36.4%) were non-atopic. The value of % V(25) was significantly higher in the atopics compared with the non-atopics in group A (p<0.05), although no significant difference was found in the value of % V(25) between the two asthma types in group B. The results show that an increased number of lymphocytes in BAL fluid may be enhanced by IgE-mediated allergic reactions in the elderly, and that the decreased value of % V(25) may be associated withan increased number of lymphocytes in BAL fluid in non-atopics.
キーワード Lymphocytes (リンパ球) BAL fluid (BAL液) IgE antibody (IgE抗体) bronchial asthma (気管支喘息)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1992-06
63巻
開始ページ 19
終了ページ 24
ISSN 0913-3771
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307202
JaLCDOI 10.18926/15301
タイトル(別表記) 気管支喘息における副腎皮質ホルモン長期投与による免疫抑制と気管支肺胞洗浄液中好中球増多との関連
フルテキストURL 064_017_023.pdf
著者 谷崎 勝朗| 貴谷 光| 御船 尚志| 光延 文裕| 梶本 和宏| 杉本 啓介| 横田 聡| 平松 順一| 瓦屋 正志| 原田 英雄| 木村 郁郎|
抄録 Cellular composition of bronchoalveolar lavage (BAL) fluid was compared between two age-matched steroid-dependent intractable asthma (SDIA) groups : 17 group A patients (serum IgG level < 1000mg/dℓ) whose immunity was regarded as being suppressed by long-term glucocorticoid therapy and 17 group B patients (serum IgG level > 1200mg/dℓ). 1. The levels of serum IgA and IgM were significantly decreased in group A compared to the levels in group B patients. 2. The number of blood lymphocytes was also significantly lower in group A than in group B patients. However, the number of blood neutrophils was not different between the two asthma groups. 3.The number of BAL lymphocytes was significantly lower in group A than in group B patients. 4. BAL neutrophilia (more than 1.5×10 (4)/mℓ) was observed in 6 of the 17(35.3%) patients in group A, but not observed in any patients in group B. The number of BAL neutrophils was significantly greater in group A than in group B patients. These results suggest that there is a correlation between immunosuppression by glucocorticoids and BAL neutrophilia in patients with bronchial asthma.
キーワード immunosuppression (免疫抑制) BAL neutrophilia (BAL好中球増多) glucocorticoids (副腎皮質ホルモン) bronchial asthma (気管支喘息)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1993-06
64巻
開始ページ 17
終了ページ 23
ISSN 0918-7839
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307882
JaLCDOI 10.18926/15300
タイトル(別表記) Clinical effects of spa therapy on bronchial asthma.
フルテキストURL 063_007_013.pdf
著者 御舩 尚志| 草浦 康浩| 本家 尚子| 谷水 将邦| 光延 文裕| 岡崎 守宏| 貴谷 光| 谷崎 勝朗|
抄録 ステロイド依存性重症難治性喘息を中心に,喘息に対する温泉療法の臨床効果を,症例の背景因子に基づいて検討した。1.現年令あるいは発症年令が高い症例でより有効であった。2.非アトピー性の症例において有効率が高率であった。3.臨床病型別では,細気管支閉塞型において最も有効率が高く,17例中16例(94.1%)が有効であった。4.ステロイド減量効果は.71症例中43例(60.6%)で認められた。細気管支閉塞型の症例でステロイド減量不能の症例を多く認めた。
キーワード 気管支喘息 (Bronchial asthma) 温泉療法 (Spa therapy) 臨床病型 (clinical asthmaty)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1992-06
63巻
開始ページ 7
終了ページ 13
ISSN 0913-3771
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307411
JaLCDOI 10.18926/15299
タイトル(別表記) ステロイド依存性重症難治性喘息に対する温泉療法の重要性。過去10年間の181例を対象に。
フルテキストURL 064_001_010.pdf
著者 谷崎 勝朗| 貴谷 光| 御船 尚志| 光延 文裕| 梶本 和宏| 杉本 啓介| 横田 聡| 平松 順一| 瓦屋 正志| 越智 浩二| 原田 英雄| 多田 慎也| 木村 郁郎|
抄録 Characteristics of 181 patients with steroid-dependent intractable asthma (SDIA) who were admitted to our hospital and had spa therapy for last 10 years were examined in relation to the methods of spa therapy. For last 10 years, three kinds ofspa therapies were administered: spa therapy A (swimming training in a hot spring pool) in the first atage (1982-1985), spa therapy B (swimming training + inhalation of iodine salt solution) in the middle stage (1986 -1989), and spa therapy C (swimming training + inhalation of iodine salt solution + fango therapy) in the last stage (1990-1991) of this study. 1. The number of patients with SDIA who were admitted to our hospital and had spa therapy tended to increase from 2 in 1986 to 35 in 1991. 2. The number of SDIA patients over the age of 60 or over the age at onset of 40 tended to increase from the first stage to the last stage. 3. The proportion of patients from distant areas (prefectures other than Tottori) was decreasing for the last stage, although the number of these patients was increasing in recent years. 4. The proportions of patients divided by serum IgE levels and by clinical asthma types did not change for last 10 years. 5. The proportion of type Ib and type II asthma was considerably high in patients with SDIA for last 10 years. 6. Clinical effects of spa therapy were observed in 21 of the 30 (70.0%)patients with SDIA in the first stage (1982-1985) with spa therapy A, 68 of the 83 (74.7%) patients with SDIA in the middle stage (1986-1989) with spa therapy B, and 61 of the 68 (89.7%) patients with SDIA in the last stage (1990-1991) with spa therapy C.
キーワード swimming training in a hot spring pool (温泉プール水泳訓練) inhalation of iodine salt solution (ヨードゾル吸入) fango therapy (鉱泥湿布療法) SDIA
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1993-06
64巻
開始ページ 1
終了ページ 10
ISSN 0918-7839
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307391
JaLCDOI 10.18926/15298
タイトル(別表記) ステロイド依存性重症難治性喘息に対する複合温泉療法の作用機序
フルテキストURL 063_001_006.pdf
著者 谷崎 勝朗| 貴谷 光| 岡崎 守宏| 御船 尚志| 光延 文裕| 高取 明正| 奥田 博之| 越智 浩二| 原田 英雄| 木村 郁郎|
抄録 Effects of complex spa therapy, which comprises swimming training in a hot spring pool, inhalation of iodine salt solution and fango therapy, were analyzed in patients with steroid-dependent intractable asthma (SDIA) by comparison between the subjects with and without efficacy of the therapy. 1. The complex spa therapy was effective in the patients with lower levels of FEV(1.0%) and % PEFR. 2. The complex spa therapy was not always effective in the patients with a low value of % V(25), which represents depressed airflow in the small airways. 3. The efficacy of the complex spa therapy was found in the patients showing a low value of % V(25) accompanied by BAL neutrophilia, but not found in those without increased proportion (more than 10% ) of neutrophils in BAL fluid. The results reveal that the complex spa therapy is effective in patients with SDIA showing low values of FEV(1.0%) and % PEFR, and in those with a low value of % V(25) and BAL neutrophilia.
キーワード complex spa therapy (複合温泉療法) ventilatory function (換気機能) BAL neutrophilia (BAL好中球増多) bronchial asthma (気管支喘息)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1992-06
63巻
開始ページ 1
終了ページ 6
ISSN 0913-3771
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307537
JaLCDOI 10.18926/15163
タイトル(別表記) Relationship between vertebral transformation (or fracture) and bone mineral density in lumbar vertebrae.
フルテキストURL 065_115_118.pdf
著者 中井 睦郎| 穐山 恒雄| 梶本 和宏| 光延 文裕| 御舩 尚志| 谷崎 勝朗|
抄録 QCTによる腰椎海綿骨骨塩量と,圧迫骨折を含む,椎体(第11胸椎~第4腰椎)の変形率の関係を検討した。椎体変形率と腰椎QCT値の間の強い相関関係が確認され,椎体変形者全体の50%はQCT値70mg/cm(3)以下に分布し,90%は125mg/cm(3)以下に分布した。さらに,この70mg/cm(3)付近での椎体変形者の割合は50%であり,125mg/cm(3)付近での椎体変形の割合は10%であった。QCTによる腰椎海綿骨骨塩量測定値は,腰椎の変形および骨折の危険性を予 測する良好な指標であることが確認できた。
キーワード 骨粗鬆症 (osteoporosis) 骨塩量 (bone mineral density) QCT (quantitative computed tomography) 腰椎 (lumbar vertebrae)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1994-09
65巻
開始ページ 115
終了ページ 118
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307136
JaLCDOI 10.18926/15162
タイトル(別表記) Clinical opplication of a newly developed radiographic system including a fluoroscope equiped with CCD and digital image processor
フルテキストURL 065_107_114.pdf
著者 穐山 恒雄| 中井 睦郎| 梶本 和宏| 光延 文裕| 御舩 尚志| 谷崎 勝朗| 越智 浩二| Riaz, Chowdhury| 佐藤 昌孝| 右近 弘栄|
抄録 画像の入力部に世界初100万画素の多画素・高精細のCCD(電荷結合素子)を用いたテレビカメラを搭載したX線テレビ装置とDigital・Radiography装置を導入し,主に消化管検査を中心に多目的に任用した。このシステムは従来のscreen/filmシステムの持つ膨大な情報量を確保しながらCCDカメラのメリットを最大限に生かしており,DRシステムの特長であるリアルタイムのCRT撮影画像表示,透視像のFREEZE確認,動態解析,画像処理等を導入することにより診断能の向上がはかれた。更に,従来X線フィルム・撮像管に比較して被曝量の大幅な低減が期待できた。また,デジタルであるため撮影像をHDに保管すると共にMODにも記録・再生が可能である。今後,PACSやフイルムレス電子媒体保管への展開の可能性についても確認できた。
キーワード 増感紙/フイルム (Screen/Film) 光電子増倍管 (Image・Intensifier (l・I)) デジタル・イメージング (Digital・Imaging) 電荷結合素子 (CCD) 光磁気ディスク (MOD) デジタルラジオグラフィ (Digital Radiography)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1994-09
65巻
開始ページ 107
終了ページ 114
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307511
JaLCDOI 10.18926/15161
タイトル(別表記) Clinical studies on polypoid lesions of the colon.
フルテキストURL 065_101_106.pdf
著者 高田 一郎| 貴谷 光| 御舩 尚志| 光延 文裕| 梶本 和宏| 松村 正| 横田 聡| 谷崎 勝朗| 越智 浩二| 原田 英雄| 穐山 恒雄| 中井 睦郎|
抄録 1990年4月より1994年3月末までの間に岡山大学医学部附属病院三朝分院で経験した早期大腸癌を含む大腸ポリープ88例を対象に,病理組織診断,性別,年齢構成,存在部位,精査動機について検討を行い,以下の成績を得た。(1)ポリープの69.2%は腺腫,13.2%は腺癌(早期癌)であった。(2)男女とも加齢による大腸ポリープ及び大腸癌の頻度の増加がみられた。(3)50歳未満の若年者では右側結腸にポリープが発見されることは稀であったが50歳以上では6.5%に認められ,高齢者における積極的なtotal colonoscopyによる観葉が重要であることが再確認された。(4)精査動機では便潜血陽性が最多を占め,便潜血は大腸ポリープのスクリーニングにおいて有用であることが示された。またフォローアップ目的に大腸ファイバーを施行しポリープや早期癌を発見した例も多く,フォローアップの必要性が示唆された。
キーワード 大腸ポリープ (Polyp of the colon) 大腸早期癌 (Early cancer of the colon) 便潜血 (Occult blood in stool)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1994-09
65巻
開始ページ 101
終了ページ 106
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307396
JaLCDOI 10.18926/15160
タイトル(別表記) A case report of mixed connective tissue disease.
フルテキストURL 065_096_100.pdf
著者 高田 一郎| 貴谷 光| 御舩 尚志| 光延 文裕| 梶本 和宏| 松村 正| 横田 聡| 谷崎 勝朗|
抄録 症例は50歳女性で,1991年頃より両肘関節の疼痛とレイノー現象を自覚するようになり前医にて慢性関節リウマチ(Rheumatoid arthritis, 以下RAと略)との診断を受け加療受けるも症状の改善なく,当科を受診した。典型的な慢性関節リウマチの症状に乏しく,他の膠原病の存在を疑って検索したところ,抗RNP抗体陽性等の所見から,混合性結合組織病(mixed connective tissue disease, 以下MCTDと略)と診断した。MCTDは初診時に慢性関節リウマチと誤診される例が多く,慢性関節リウマチに非典型的な症状を伴う場合は,MCTDが鑑別診断として重要と考えられた。
キーワード 混合性結合組織病 (MCTD) 慢性関節リウマチ (Rheumatoid arthritis) 抗RNP抗体 (Anti-RNP antibody)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1994-09
65巻
開始ページ 96
終了ページ 100
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307772
JaLCDOI 10.18926/15159
タイトル(別表記) Effects of salbutamol and disodium cromoglycate on Specific Airway Resistance (sRaw) and Specific Conductance (sGaw) in Bronchial asthma and Rheunmatoid arthritis.
フルテキストURL 065_087_095.pdf
著者 横田 聡| 貴谷 光| 御船 尚志| 梶本 和宏| 光延 文裕| 高田 一郎| 谷崎 勝朗| 多田 慎也| 原田 実根|
抄録 サルブタモールまたはdisodium cromoglycate(クロモリン)吸入液を,気管支喘息(以下BA)6例,慢性関節リウマチ(以下RA)7例,正常対照5例に吸入させ,吸入前および吸入後約30分に,気道抵抗(sRaw)と気道コンダクタンス(sGaw)を,定容積型体プレチスモグラフ(Sensor Medics Corporation, Anaheim, California, made in U.S.A.)を用いて測定した。吸入前の値をsGawで比較すると,BAはRAや正常対照に比べ有意に閉塞の程度が強く,RAと正常対照の間では有意な差はなかった。サルブタモール吸入の場合,BAでは吸入後にsRawおよびsGawの有意な改善(P<0.01)がみられ,それらの改善率(%)は,RAや正常対照と比べて有意に高く(P<0.01),RAと正常対照の間では改善率の有意な差は認めなかった。クロモリン吸入の場合,いずれの群においても,sRawおよびsGawの吸入後の変化に有意差はみられなかったが,BAにおいて,sRawの改善率(%)はRAと正常対照に対して,またsGawの改善率(%)は正常対照に対して有意に高く(P<0.05),RAと正常対照の間では,sRaw,sGaw共に改善率(%)の明らかな差はみられなかった。
キーワード 気道抵抗 (sRaw) 気道コンダクタンス (sGaw) 気管支喘息 (bronchial asthma) 慢性関節リウマチ (rheumatoid arthritis) 気管支拡張作用 (the effect of bronchodialation)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1994-09
65巻
開始ページ 87
終了ページ 95
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307239
JaLCDOI 10.18926/15158
タイトル(別表記) Changes of bone mineral densities in women and prevention and treatment of osteoporosis
フルテキストURL 065_082_086.pdf
著者 小林 靖明| 中桐 善康| 石田 理| 中井 睦郎| 穐山 恒雄|
抄録 当科では3年ほど前よりQCT法を用いて骨塩量測定を行い,骨粗鬆症の管理治療を行っている。264名の測定値について分析をしたところ,40歳頃から60歳にかけて急速に低下すること,肥満度が増すにつれ骨塩量も増加する傾向がみられた。また,閉経前に卵巣を両側摘出した場合ホルモン補充療法を行っているが,卵巣を温存した場合と差がでなかった。治療に結合型エストロゲンを用いた群の12カ月後の骨塩量の増加率は,任用しなかった群にくらべ有意の差があった。
キーワード 骨塩量 (Bone mineral density) 骨粗鬆症 (osteoporosis) ホルモン補充療法 (HRT)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1994-09
65巻
開始ページ 82
終了ページ 86
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307221
JaLCDOI 10.18926/15157
タイトル(別表記) Use of danazol in myoma
フルテキストURL 065_077_081.pdf
著者 中桐 善康| 小林 靖明| 石田 理|
抄録 子宮筋腫14症例に対しダナソールを400mg/dayを月経5日目より16週間経口投与した。平均年齢は45.4才で,ダナゾール投与により超音波計測では筋腫核の体積は投与前を100%とすると75%へと縮小した。投与後に赤血球,ヘモグロビンは有意に増加し,s-GOTは平均22.5U/ℓが平均28.8U/ℓ,s-GPTも平均19.4U/ℓが平均34.9U/ℓと有意な上昇が認められたが投与後速やかに正常範囲に戻った。投与により過多月経は92.9%,月経痛80%,腰痛は75%に改善が認められた。投与によりQCT法による骨塩量は平均10.4%の上昇がみられたが,4例には骨塩量の平均5.5%低下がみられた。筋腫核の縮小率は投与前を100%とすると骨塩量低下群では平均51.7%になり,骨塩量増加群では平均84.4%になり,有意に骨塩量低下群に縮小率が高かった。
キーワード 子宮筋腫 (myoma) ダナゾール (danazol) 骨塩量 (bone mineral density) 骨粗鬆症 (osteoporosis)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1994-09
65巻
開始ページ 77
終了ページ 81
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307597
JaLCDOI 10.18926/15156
タイトル(別表記) Study on the relatjonship between the bone mineral density mesured by QCT and the osteoporosis therapy.
フルテキストURL 065_069_076.pdf
著者 梶本 和宏| 高田 一郎| 横田 聡| 光延 文裕| 御舩 尚志| 貴谷 光| 谷崎 勝朗| 小林 靖明| 中桐 善康| 中井 睦郎| 穐山 恒雄|
抄録 当院通院あるいは入院中の女性患者54例を対象に骨塩量を経時的に3回測定し検討を行った。54例の骨塩量の平均は3回とも有意差はなく,年次骨塩変化量は-3.1±14.6mg/cm(3)/yearであった。平均骨塩量の年齢別比較では40才台,50才台,60才台の順に有意な減少がみられ,60才台と70才以上との間には差は認めなかった。また50才台及び70才以上の年代で1年当たりの骨塩量の減少が大きい傾向が窺われた。身長と骨塩量との間に有意の正の相関を認めたが,体重との間には有意の相関を認めなかった。血清中Ca,P及びALPと骨塩量との検討ではいずれも有意の相関を認めなかった。骨塩変化量減少群と増加群との比較では,平均骨塩量及び背景因子の間に差を認めなかった。女性,特にステロイド療法を必要とする患者については閉経の時期にあたる40~50才台より積極的に骨粗髭症対策を考える必要性があると考えられた。また運動療法については温泉プール療法自体を再検討するとともに,骨粗髭症に特異的な運動療法の確立が必要と思われた。
キーワード 骨粗鬆症 (Osteoporosis) 骨塩量 (Bone mineral density) 運動療法 (Exercise therapy) QCT (quantitative computed tomograpy)
出版物タイトル 岡大三朝分院研究報告
発行日 1994-09
65巻
開始ページ 69
終了ページ 76
ISSN 0918-7839
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002307602