著者 岡山大学医学部附属環境病態研究施設,岡山大学医学部附属病院三朝分院|
発行日 1988-08
出版物タイトル 環境病態研報告
59巻
資料タイプ その他
著者 岡山大学医学部附属環境病態研究施設,岡山大学医学部附属病院三朝分院|
発行日 1988-08
出版物タイトル 環境病態研報告
59巻
資料タイプ その他
著者 岡山大学医学部附属環境病態研究施設,岡山大学医学部附属病院三朝分院|
発行日 1988-08
出版物タイトル 環境病態研報告
59巻
資料タイプ その他
著者 三朝分院看護部|
発行日 1988-08
出版物タイトル 環境病態研報告
59巻
資料タイプ その他
著者 岡山大学医学部附属環境病態研究施設,岡山大学医学部附属病院三朝分院|
発行日 1988-08
出版物タイトル 環境病態研報告
59巻
資料タイプ その他
著者 松原 扶美恵| 周藤 眞康| 谷崎 勝朗|
発行日 1988-08
出版物タイトル 環境病態研報告
59巻
資料タイプ データ・データベース
JaLCDOI 10.18926/19773
タイトル(別表記) Application of personal computer in X-ray room business.
フルテキストURL 059_097_101.pdf
著者 中井 睦郎| 穐山 恒雄|
出版物タイトル 環境病態研報告
発行日 1988-08
59巻
開始ページ 97
終了ページ 101
ISSN 09133771
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002308983
JaLCDOI 10.18926/19772
タイトル(別表記) Changes in X-ray examinations.
フルテキストURL 059_093_096.pdf
著者 穐山 恒雄| 中井 睦郎|
出版物タイトル 環境病態研報告
発行日 1988-08
59巻
開始ページ 93
終了ページ 96
ISSN 09133771
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002309032
JaLCDOI 10.18926/19771
タイトル(別表記) トランスフェリンを介する鉄の細胞内取り込み機序 ―特に肝細胞への取り込みにおける内皮細胞の関与について―
フルテキストURL 059_083_092.pdf
著者 入江 誠治| 松本 秀次| 越智 浩二| 武田 正彦| 田中 淳太郎| 原田 英雄| Mehdi, Tavassoli|
抄録 Transferrin (Tf) is thought to play a pivotal role in iron metabolism of various kinds of cells. Tf has specific receptors on the surface of the cells that require iron. Tf-receptor binding is followed by internalization through a system of coated pits and vesicles. The rapid decline of pH of these vesicles leads to the release and sequestration of iron by the cell. Apotransferrin-receptor complex returns to the cell surface, where under neutral pH conditions, apotransferrin is dissociated from the receptor. Recent advances in cellular and molecular biology, gene cloning and monoclonal antibody technique have elucidated many features of these processes at a molecular level. These advances are briefly reviewed, and particularly, our own observations concerning endothelial mediation of uptake of Tf by hepatocytes are discussed.
キーワード Iron uptake (鉄の細胞内取り込み) Transferrin (トランスフェリン) Receptor-Mediated Endocytosis Desialation (脱シアル化) Endothelium (内皮細胞)
出版物タイトル 環境病態研報告
発行日 1988-08
59巻
開始ページ 83
終了ページ 92
ISSN 0913-3771
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002309113
JaLCDOI 10.18926/19770
タイトル(別表記) Etiology and pathogenesis of chronic pancreatitis
フルテキストURL 059_068_082.pdf
著者 原田 英雄| 松本 秀次| 越智 浩二| 武田 正彦| 妹尾 敏伸| 入江 誠治| 田中 淳太郎|
抄録 慢性膵炎の成因の主たるものは,アルコール性,特発性,胆石性である。病態面では,社会的・家庭的にもっとも責任が重い壮年期に頑固な疼痛,消化吸収障害,二次性糖尿病のために生活の質が低下することが問題になる。経過中に併発してくる膵およびそのほかの臓器の癌,および糖尿病の合併症による死亡も少なくない。アルコール性慢性膵炎の初期病変の発生機序としては,①膵過分泌の結果として細膵管内に形成される蛋白栓による膵液流出障害と,②蛋白栓あるいはアルコールの直接障害作用による細膵管上皮の損傷,およびその結果生じる膵管狭窄による膵液流出障害が注目されている。膵液流出障害はその上流域に実質細胞の破壊と間質の線維化をおこす。膵液には多くの生化学的異常が認められ,いったん発生した膵管の構造異常とあいまって慢性膵炎進展の原因となる。素因および栄養のアンバランスは発症,進展の促進因子となる。発症を予防し,進展を阻止する手段を開発するためには素因および飲酒・食事を含む環境因子の解析が今後の重要な課題である。
キーワード 慢性膵炎 (Chronic pancreatitis) 成因 (Etiology) 発生機序 (Pathogenesis)
出版物タイトル 環境病態研報告
発行日 1988-08
59巻
開始ページ 68
終了ページ 82
ISSN 0913-3771
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002308982
JaLCDOI 10.18926/19769
タイトル(別表記) Allergic reactions for severe intractable asthma and spa therapy
フルテキストURL 059_062_067.pdf
著者 谷崎 勝朗|
抄録 予後良好と言われる気管支喘息が,どのような反応系により重症難治化傾向を取るのか,そして温泉療法がどのように作用するのかについて,若干の検討を加えた。まず関与する反応系は,その惹起相,反応相(液性因子相,細胞性因子相)の組合せにより,代表的な3つの反応系に分類することができる。1)IgE-肥満細胞(惹起相);ヒスタミン(ロイコトリエン)(液性因子相);リンパ球,好塩基球,好酸球(細胞性因子相),2)IgG-好中球;ロイコトリエン;好中球,リンパ球,マクロファージ,3)非IgE系反応;PAF;好酸球,3')非IgE系反応;ロイコトリエン;リンパ球。このような機序がもし存在するとすれば,1)の反応系の関与する喘息はアトピー型喘息,2)は中高年発症型喘息,3)は所謂内因性喘息,3')は中高年発症型喘息として把握される可能性が強い。温泉療法は,気道清浄化作用および副腎皮質機能改善作用により,これらの反応系の発現を抑制する。
キーワード 気管支喘息 (Bronchial asthma) 難治性喘息 (lntractable asthma)  アレルギー反応 (Allergic reaction) 温泉療法 (Spa therapy)
出版物タイトル 環境病態研報告
発行日 1988-08
59巻
開始ページ 62
終了ページ 67
ISSN 09133771
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002309085
JaLCDOI 10.18926/19767
タイトル(別表記) Changing conception of indication for peripheral arterial reconstruction surgery.
フルテキストURL 059_054_061.pdf
著者 古元 嘉昭| 中尾 俊彦| 砂川 満| 矢木 信子| 萬 秀憲|
抄録 末梢動脈の慢性閉塞性疾患に対する直達血行再建術の長期の予後は必ずしも満足できるものではない。合成代用血管は,長期の植え込みにより内被の肥厚,退行性変性,および材質の変性の様な合併症により,特に小口径の合成代用血管の適応は極めて限られたものになっている。一方,医用質量分析装置を用いた虚血肢の実験的研究によると,自由に運動させた犬の虚血肢では,急性期に比較すると3カ月以後その組織循環は有意に増加することが明らかとなった。また,家兎を用いた実験的研究によると,炭酸泉浴に高濃度のラドン吸入を合併すると皮下組織の組織循環が約30%増加して,同時に皮下の酸素分圧が上昇することを確かめた。従って,切迫壊死の症例をのぞいて,末梢動脈の慢性閉塞性疾患々肢,特に間欠性跛行に対しては,自 然予後を考慮して歩行負荷,および炭酸泉,ラドン泉の温泉療法を用いた保存的療法が長期の予後上効果的である。
キーワード 虚血肢 (lshemic limb) 末梢血行再建術 (Peripheral arterial reconstruction) 組織循環 (Tissue perfusion) 歩行運動 (Walking exercise) 温泉療法 (Balneotherapy)
出版物タイトル 環境病態研報告
発行日 1988-08
59巻
開始ページ 54
終了ページ 61
ISSN 09133771
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002309045
JaLCDOI 10.18926/19764
タイトル(別表記) Clinical studies on steroid-dependent intractable asthma
フルテキストURL 059_047_053.pdf
著者 貴谷 光| 荒木 洋行| 周藤 眞康| 谷崎 勝朗| 辻 光明| 高橋 清| 木村 郁郎|
抄録 ステロイド依存性重症難治性喘息56例について免疫アレルギー学的検討を行った。その結果41才以降発症のLate Onset Asthmaが約半数を占め,血清IgE値が比較的低値であり,ハウスダストに対しての皮内反応,特異的IgE抗体価,ヒスタミン遊離はいずれも全般的に低く,カンジダに対しての皮内反応,特異的IgG抗体価はむしろ比較的高く,肺機能では末梢気道閉塞の傾向が窺われ,臨床分類では,気管支攣縮+過分泌型,および細気管支閉塞型が多数を占める等の特徴を有することが明らかにされた。
キーワード ステロイド依存性喘息 (Steroid-dependent asthma) 血清IgE (Serum-IgE) 特異的IgE (Specific lgE) 特異的IgG (Specific IgG) 中高年発症型喘息 (Late onset asthma)
出版物タイトル 環境病態研報告
発行日 1988-08
59巻
開始ページ 47
終了ページ 53
ISSN 09133771
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002309074
JaLCDOI 10.18926/19762
タイトル(別表記) Atopic asthma in patients of middle or advanced age
フルテキストURL 059_042_046.pdf
著者 荒木 洋行| 貴谷 光| 周藤 眞康| 谷崎 勝朗|
抄録 中高年令(41才以上)のアトピー型喘息患者の特徴を明らかにするために,アトピー型喘息患者88例を0~20才,21~40才,41~60才,61才以上の各年令別に分け,年令,性別,発症年令,既往歴,家族歴,末梢血好酸球,血清IgE値,皮内反応の各項目について検討を加えた。結果は,中高年のアトピー型喘息患者は1)その年代の全喘息患者に占める割合は低く,2)男性が多く,3)平均発症年令は高く,4)その他のアレルギー性疾患の既往歴を持たない症例が比較的多く,5)皮内反応では,ハウスダスト陽性率が比較的低く,カンジダ,アスペルギルスの陽性率は比較的高い傾向にあった。6)家族歴,末梢血好酸球,血清IgE値では,明らかな傾向は認められなかった。
キーワード アトピー (Atopy) 中高年令者 (patients of middle or advanced age) 喘息 (asthma)
出版物タイトル 環境病態研報告
発行日 1988-08
59巻
開始ページ 42
終了ページ 46
ISSN 09133771
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002309184
JaLCDOI 10.18926/19758
タイトル(別表記) Separation of paripheral leukocytes by counterflow centrifugation elutriation
フルテキストURL 059_037_041.pdf
著者 周藤 眞康| 松原 扶美恵| 荒木 洋行| 貴谷 光| 谷崎 勝朗|
抄録 JE-6B rotor(Beckman)を用いてcounterflow centrifugation elutriationによる末梢血白血球の分離を試み,若干の検討を加えた。1.flow rateが低い場合はリンパ球が大部分を占めたが,flow rateの増加とともに頻度は減少した。2. flow rateの増加とともに,好塩基球の頻度が増加し,9-10ml/minでは頻度のみでなく細胞数の増加も認められた。各fractionにおけるヒスタミン含有量も同様の傾向が認められた。3.好中球のpeakはflow rate 13ml/minであり以後減少を示した。4.最終段階で好酸球が増加傾向を示しChamber内で最も高値を示した。以上の結果よりcounterflow centrifugation elutriationによる末梢血白血球細胞分離は,in vitroにおける実験に有用な手段である可能性が示唆された。
キーワード 逆流負荷遠心法 (Counterflow centrifugation elutriation) JE-6Bローター (JE-6B rotor) 細胞分離 (Cell separation) 好塩基球 (Basophils)
出版物タイトル 環境病態研報告
発行日 1988-08
59巻
開始ページ 37
終了ページ 41
ISSN 09133771
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002309189
JaLCDOI 10.18926/19755
タイトル(別表記) 気管支喘息および慢性気管支炎患者における抗ヒトIgEによる好塩基球からのヒスタミン遊離
フルテキストURL 059_031_036.pdf
著者 谷崎 勝朗| 周藤 真康| 貴谷 光| 荒木 洋行| 辻 光朗| 高橋 清| 木村 郁郎|
抄録 Histamine release from basophils induced by anti-IgE was studied in 8 patients with chronic bronchitis and 50 patients with bronchial asthma by analyzing doseresponse curves. As the result, there were no significant differences in maximum percent histamine release from basophils among three groups of healthy subjects (24.7± 14.2%), patients with chronic bronchitis (27.7±22.1%) and those with bronchial asthma (28.4±17.0%). In the patients with bronchial asthma, the maximum percent histamine release was higher in accordance with higher serum IgE levels, and low maximum percent release was observed in patients with intrinsic asthma (14.1±7.2%). Study of dose-response curves of anti-IgE-induced histamine release showed that a negative slope from E(2) to E(1) was observed in both healthy subjects and patients with chronic bronchitis. The majority of asthmatics with serum IgE levels of 501IU/ml or over showed a positive slope from E(2) to E(1).
キーワード Basophil response (好塩基球の反応性) Anti-lgE (抗ヒトIgE) Histamine release (ヒスタミン遊離) chronic bronchitis (慢性気管支炎) bronchial asthma (気管支喘息)
出版物タイトル 環境病態研報告
発行日 1988-08
59巻
開始ページ 31
終了ページ 36
ISSN 09133771
言語 英語
論文のバージョン publisher
NAID 120002309114
JaLCDOI 10.18926/19752
タイトル(別表記) Early diagnosis of pancreatic cancertrial of a mass screening test for detecting early pancreatic cancer
フルテキストURL 059_024_030.pdf
著者 松本 秀次| 越知 浩二| 入江 誠治| 武田 正彦| 田中 淳太郎| 原田 英雄|
抄録 膵癌を治癒に導くためには早期診断,早期切除以外に方法はない。そこで,無症状者のなかから早期膵癌を発見するためのスクリーニング法を検討するためProspective studyを実施した。人間ドック目的の来院患者を主とする三朝分院外来患者776名を対象とし,一次スクリーニング検査として,血清アミラーゼ,エラスターゼⅠ,CA19-9,アルカリフォスファターゼ,γ-GTP,血糖値の測定および腹部超音波検査を施行し,異常者に対して二次スクリーニングとして腹部超音波検査の再精査およびERCPを施行した。その結果,早期膵癌1例および進行膵癌2例を検出し,膵癌発見率は0.39% と満足のいく結果が得られた。しかし一次スクリーニング検査の要精検率は46% と高値を示したこと,一次スクリーニング検査の費用は胃集検の約3.3倍,二次スクリーニング検査の費用は胃精査の約2.6倍かかることからcost-benifitの面で問題となった。また見逃し症例の有無をモニターするためfollow upも今後の問題として残った。
キーワード 膵集検 (Mass screening) 早期膵癌 (Early pancreatic cancer) 膵癌の早期診断 (Early diagnosis of pancreatic cancer)
出版物タイトル 環境病態研報告
発行日 1988-08
59巻
開始ページ 24
終了ページ 30
ISSN 09133771
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002309153
JaLCDOI 10.18926/19750
タイトル(別表記) Clinical evaluation of endoscopic ultrasonography (EUS) in the diagnosis of gastric disease.
フルテキストURL 059_017_023.pdf
著者 越知 浩二| 原田 英雄| 松本 秀次| 入江 誠治| 武田 正彦| 田中 淳太郎|
抄録 ラジアルセクタ式超音波内視鏡(EUS)を,15例の胃疾患患者に用い,その有用性を検討した。胃癌の深達度診断は併存潰瘍を有するm癌の1例をsm癌とした以外は,いずれも正診であり,胃癌の深達度診断にEUSが有用であることが示唆された。その他,胃粘膜下腫瘍の占拠部位や発育様式の診断や壁外性圧排との鑑別など胃疾患の診断にEUSの有用性が示唆され,文献的考察を加えて報告した。
キーワード 超音波内視鏡 (Endoscopic ultrasonography) 胃癌 (Gastric cancer) 胃粘膜下腫瘍 (Submucosal tumor of the stomach) 癌深達度診断 (Diagnosis of the depth of cancerous invasion)
出版物タイトル 環境病態研報告
発行日 1988-08
59巻
開始ページ 17
終了ページ 23
ISSN 09133771
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002309109
JaLCDOI 10.18926/19747
タイトル(別表記) Characteristic pancreatographic findings in chronic pancreatitis and their diagnostic value. …Studies on post mortem pancreas…
フルテキストURL 059_012_016.pdf
著者 田中 淳太郎| 松本 秀次| 越知 浩二| 入江 誠治| 武田 正彦| 原田 英雄|
抄録 慢性膵炎25例および対照として正常例125例計150例の新鮮剖検膵を用いて膵管造影を行い,X線所見と同部位の組織所見とを厳密に対比させ,慢性膵炎における各X線所見の診断学的価値を検討した。その結果,主膵管像では不整拡張像,硬化+辺縁不整像,狭窄+辺縁不整像が,分枝像では不整拡張像および不整配列像が,positive predictive value(PPV),specificity(Sf),negative predictive value(NVP)ともに77.1~100% の高率を示した。しかしsensitivity(St)は,2.1~18.1% と低率であった。したがって,これらの所見は慢性膵炎を診断する上で組織予見性および特異性に優れた診断的価値のあるX線所見と言える。しかし一方では軽症の慢性膵炎の検出能はあまりよくないという限界が膵管造影法にはある。
キーワード 慢性膵炎 (chronic pancreatitis) 膵管造影像 (pancreatogpaphy)
出版物タイトル 環境病態研報告
発行日 1988-08
59巻
開始ページ 12
終了ページ 16
ISSN 09133771
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002309156
JaLCDOI 10.18926/19745
タイトル(別表記) Maternal swimming at Misasa Hospital Of Okayama University Medical School First report. Recognition of the pregnant women to maternity swimming
フルテキストURL 059_008_011.pdf
著者 奥田 博之| 須賀 清博| 坂田 旬子| 吉田 佐知江| 御船 政明| 谷崎 勝朗|
抄録 妊婦のスポーツに対する考え方は近年まで比較的消極的であったが,最近マスコミに取り上げられるようになり,妊婦水泳・エアロビクスダンス等は全国的にもかなり普及していると思われる。今回外来通院患者を対象に妊婦水泳に関するアンケート調査を行った結果,大多数のものが関心を持ち,また実施希望を持っていることが判明したのでその概要を報告する。
キーワード 妊婦水泳 (Maternity swimming)
出版物タイトル 環境病態研報告
発行日 1988-08
59巻
開始ページ 8
終了ページ 11
ISSN 09133771
言語 日本語
論文のバージョン publisher
NAID 120002308990