REPO

岡大三朝医療センター研究報告 58巻
1987-08 発行

膵外分泌機能におよぼす飲泉の効果

松本 秀次 岡山大学医学部附属環境病態研究施設成人病学分野
原田 英雄 岡山大学医学部附属環境病態研究施設成人病学分野
越智 浩二 岡山大学医学部附属環境病態研究施設成人病学分野
武田 正彦 岡山大学医学部附属環境病態研究施設成人病学分野
田中 淳太郎 岡山大学医学部附属環境病態研究施設成人病学分野
妹尾 敏伸 岡山大学医学部附属環境病態研究施設成人病学分野
入江 誠治 岡山大学医学部附属環境病態研究施設成人病学分野
石橋 忠明 岡山大学医学部第二内科
木村 郁郎 岡山大学医学部第二内科
Publication Date
1987-08
Abstract
膵外分泌機能におよぼす飲泉(三朝温泉水)の効果を飲泉群および非飲泉群を対象として検討した。膵外分泌機能検査法としては,糞便中キモトリプシン活性比色測定法(モノテストカイモトリプシン)を用いた。その結果,糞便中キモトリプシン活性は,飲泉開始2週後に40 % の患者で上昇し,4週後は2週後と変わらなかった。以上より,2週間の飲泉は膵外分泌機能を改善させる効果があることがわかった。
Keywords
糞便中キモトリプシン活性 (Fecal chymotrypsin activity)
飲泉療法 (Spa-drink therapy)
膵外分泌機能 (Pancreatic exocrine function)
膵 (Pancreas)
酵素 (Enzyme)
ISSN
0913-3771
NCID
AN10084718
NAID