岡山大学大学院教育学研究科研究集録
Published by 岡山大学大学院教育学研究科

ISSN 1883-2423

英語圏のネオロジー詩を応用した児童詩創作の試みと意義 ―教育学部教員養成課程での詩のワークショップ講義の実践と可能性―

岡田 和也 岡山大学 publons researchmap
発行日
2006-11-15
抄録
本論文は、ネオロジーの視点から児童詩(あるいは児童詩教育)を再考察するものである。考察にあたり、英語圏でのこどものために書かれた詩作品の分析をし、それを基盤にして、さらに、詩を創作するワークショップの形式を取り入れた(大学での)講義の実践例を紹介・検証しながら議論を進める。本論文により、大きな括りとしての〈児童文学〉というジャンルに、創造的教育のあり方の観点から新たな視座を提示することを目指している。
キーワード
英語圏の児童詩
造語(ネオロジー)
日本語の児童詩
創作・表現力教育
こどもの言葉と詩の言葉
ISSN
0471-4008
NCID
AN00032875
NAID
JaLCDOI