start-ver=1.4 cd-journal=joma no-vol=142 cd-vols= no-issue= article-no= start-page=1 end-page=11 dt-received= dt-revised= dt-accepted= dt-pub-year=2009 dt-pub=20091021 dt-online= en-article= kn-article= en-subject= kn-subject= en-title=A Study on AMAN Kimiko and Representation of War in Children's Literature kn-title=あまんきみこの戦争児童文学 ―戦争体験の表象とその問題― en-subtitle= kn-subtitle= en-abstract= kn-abstract=旧満州で生まれたあまんきみこには,戦争に関する児童文学作品も多い。旧満州を舞台にした作品では,植民地支配と被支配,戦争協力,棄民問題など,旧満州特有の問題を描き,戦争についても,死んだ幼児,残された遺族,そして「戦争を知らない子供たち」の観点から,戦争の無残,喪失感,戦争体験の継承といったテーマが描かれていた。ただし「雲」は,改稿過程の中で開拓農民の戦争協力という要素が省略され,先行バージョンに比べて,戦争観の点で問題が残る。 en-copyright= kn-copyright= en-aut-name=KimuraTakumi en-aut-sei=Kimura en-aut-mei=Takumi kn-aut-name=木村功 kn-aut-sei=木村 kn-aut-mei=功 aut-affil-num=1 ORCID= affil-num=1 en-affil= kn-affil=岡山大学 en-keyword=戦争児童文学 kn-keyword=戦争児童文学 en-keyword=あまんきみこ kn-keyword=あまんきみこ en-keyword=旧満州 kn-keyword=旧満州 en-keyword=戦争観 kn-keyword=戦争観 en-keyword=「雲」改稿 kn-keyword=「雲」改稿 END start-ver=1.4 cd-journal=joma no-vol=133 cd-vols= no-issue=1 article-no= start-page=21 end-page=28 dt-received= dt-revised= dt-accepted= dt-pub-year=2006 dt-pub=2006 dt-online= en-article= kn-article= en-subject= kn-subject= en-title=A Study on Kimiko AMAN's "ONITA no Boshi" kn-title=教科書教材を「読む」(Ⅳ)・あまんきみこ「おにたのぼうし」論 en-subtitle= kn-subtitle= en-abstract= kn-abstract=小学校三年生の国語科教材として採録されている、あまんきみこの「おにたのぼうし」は、おにたという黒鬼の子どもと人間の女の子の交流を通して、他者を理解することの困難を主題化した作品として評価されている。本論では、善意の持ち主でありながら、人間には受け入れられない悲劇的な他者として位置づけられるおにたが、受け入れられないことを受け止めつつ「おにもいろいろある」という主張を貫く、その葛藤と変容の過程を読み取ることを最重要視した。そうすることによって、他者を同情や憐憫の対象とする態度を相対化し、他者への距離をこちら側から縮めることが可能になると考えられるからである。 en-copyright= kn-copyright= en-aut-name=KimuraTakumi en-aut-sei=Kimura en-aut-mei=Takumi kn-aut-name=木村巧 kn-aut-sei=木村 kn-aut-mei=巧 aut-affil-num=1 ORCID= affil-num=1 en-affil= kn-affil=岡山大学 en-keyword=鬼 kn-keyword=鬼 en-keyword=他者 kn-keyword=他者 en-keyword=同化志向 kn-keyword=同化志向 en-keyword=ディスコミュニケーション kn-keyword=ディスコミュニケーション en-keyword=自己実現 kn-keyword=自己実現 END