Toggle navigation
OKAYAMA UNIVERSITY SCIENTIFIC ACHIEVEMENT REPOSITORY
日本語
Top
>
Okayama Economic Review
Okayama Economic Review
Published by the Economic Association of Okayama University
volume28 issue4 (1997-03-10)
データの妥当性と信頼性―社会学的測定論と統計調査論―
Sugimori, Koichi
|
PP. 1 - 28
機関委任事務の廃止と財政改革―地方分権推進委員会『中間報告』によせて―
Sakamoto, Chuji
|
PP. 29 - 58
多期間政策インプリメンテーション・モデルについて
Fujimoto, Toshimi
|
PP. 59 - 78
為替相場変動と経済不安定問題―「国際不調整」と日本の視点から―
Tatebe, Kazuhiro
|
PP. 79 - 102
石油危機勃発後の1973年引締め―『日本銀行百年史 第六巻』の叙述について―
Ichinose, Atsushi
|
PP. 103 - 127
市場経済への体制転換の原初段階―アゼルバイジャン共和国の場合―
Genka, Tomonori
|
PP. 129 - 149
産業政策の理論と歴史観―戦時期におけるミクロ経済の教訓―
Takemura, Syosuke
|
PP. 151 - 170
開放政策下の流行り謡の特徴
Oka, Masumi
|
PP. 171 - 202
国立学校特別会計の経営と会計
Yamamoto, Kiyoshi
|
PP. 203 - 220
A Frontier-free EU - Fiction or Reality? : The Single Market and Constraints to the So-called Four Freedoms A Frontier-free EU--Fiction or Reality?--The Single Market and Constraints to the So-called Four Freedoms
Rauck, Michael
|
PP. 221 - 247
日本企業における新事業開発の動向と課題
Yamada, Kōzō
|
PP. 249 - 273
貨幣の必然性論の4類型
Wada, Yutaka
|
PP. 275 - 292
回帰分析における誤差分散のスタイン型改良信頼区間の諸性質
Nagata, Yasushi
|
PP. 293 - 316
公企業投資の決定要因
Sasaki, Nario
|
PP. 317 - 330
戦後日本の生協運動の概観―イギリスの生協運動との比較―
Shimono, Katsumi
|
PP. 331 - 347
1921年のシアトルにおける日本人ブッチャーの組合加盟問題
Kurokawa, Katsutoshi
|
PP. 349 - 363
Harrod's Model of Growth Cycle : A Note
Fujimoto, Takao
|
Namba, Yasuhiko
|
PP. 365 - 381
ガイア企業評価のフレームワーク
Satoh, Michimasa
|
PP. 383 - 393
フォルカー・ルーラント「ザクセン九月騒乱期の3人の重要人物」(II)
Matsuo, Nobushige
|
PP. 395 - 415
1996年度の日本経済史の講義―大人数授業での取り組み―
Kandatsu, Haruki
|
PP. 417 - 445