Toggle navigation
OKAYAMA UNIVERSITY SCIENTIFIC ACHIEVEMENT REPOSITORY
日本語
Top
>
Journal of Okayama Medical Association
Journal of Okayama Medical Association
Published by Okayama Medical Association
<Availability>
Full-text articles are available 3 years after publication.
volume71 issue1 (1959-01-31)
気管内麻酔後の偽膜性喉頭気管炎に関する研究 第1編 臨床的観察
Hisamochi, Hideomi
|
PP. 1 - 11
気管内麻酔後の偽膜性喉頭気管炎に関する研究 第2編 発生原因に関する実験的研究
Hisamochi, Hideomi
|
PP. 13 - 22
気管内麻酔後の偽膜性喉頭気管炎に関する研究 第3編 予防並に治療について
Hisamochi, Hideomi
|
PP. 23 - 31
動物臓器乳剤に依るインフルエンザ・ウイルスの血球凝集阻止反応に関する研究 第一編 各種動物臓器乳剤の血球凝集阻止反応に就いて
Fukushima, Satoshi
|
PP. 33 - 39
動物臓器乳剤に依るインフルエンザ・ウイルスの血球凝集阻止反応に関する研究 第二編 乳剤に依る血球凝集阻止反応の機作について
Fukushima, Satoshi
|
PP. 41 - 45
動物臓器乳剤に依るインフルエンザ・ウイルスの血球凝集阻止反応に関する研究 第三編 核酸及び臓器乳剤に依る血球凝集阻止反応に就いて
Fukushima, Satoshi
|
PP. 47 - 50
焦性葡萄酸及びα-ケトグルタール酸に関する臨床的研究 第I編 血液・腰椎髄液・脳室髄液・蜘網膜下髄液中の焦性葡萄酸及びα-ケトグルタール酸について
Uenaga, Kosai
|
PP. 51 - 58
焦性葡萄酸及びα-ケトグルタール酸に関する臨床的研究 第Ⅱ編 クロールプロマジン及びイソミタールを負荷した場合の血液・腰椎髄液・脳室髄液中の焦性葡萄酸及びα-ケトグルタール酸の消長について
Uenaga, Kosai
|
PP. 59 - 66
焦性葡萄酸及びα-ケトグルタール酸に関する臨床的研究 第Ⅲ編 グルタミン酸ソーダを負荷した場合の血液,腰椎髄液,脳室髄液中の焦性葡萄酸及びα-ケトグルタール酸の消長について
Uenaga, Kosai
|
PP. 67 - 72
細菌の合成培地に関する研究 第一編 窒素源添加平板培地での細菌発育状態の検討
Nakanishi, Hirotaka
|
PP. 73 - 79
細菌の合成培地に関する研究 第二編 葡萄球菌.サルモネラ菌属及び赤痢菌属の液体合成培地に於ける発育に就いて
Nakanishi, Hirotaka
|
PP. 81 - 88
細菌の合成培地に関する研究 第三編 合成培地にて継代培養した菌の代謝に関する検討
Nakanishi, Hirotaka
|
PP. 89 - 92
犬のアナフィラキシーに関する研究 第1編 犬のアナフィラキシー反応に対する抗Histamine剤の作用態度
Nishiyama, Ryosaku
|
PP. 93 - 106
犬のアナフィラキシーに関する研究 第2編 抗histamine剤による犬のアナフィラキシーにおけるHistamine遊離の抑制
Nishiyama, Ryosaku
|
PP. 107 - 114
犬のアナフィラキシーに関する研究 第3編 Histamine遊離物質Sinomenineによる犬のアナフィラキシー防禦
Nishiyama, Ryosaku
|
PP. 115 - 124
Thiazolocyanin系感光色素Platoninの血液酸素消費におよぼす作用に関する実験的研究
Hamada, Naruo
|
PP. 125 - 135
精製細菌鞭毛に依る凝集反応の電子顕微鏡的観察法に就て
Shida, Tsuguo
|
Fukushima, Satoshi
|
Ishii, Seiichi
|
Nakashima, Tadaatsu
|
Nikuma, Kohichiro
|
Suga, Masao
|
PP. 163 - 167
保存血輸血と電解質代謝 第1編 血清電解質の変動について
Sudo, Kazuo
|
PP. 169 - 189
保存血輸血と電解質代謝 第2編 血球内, 尿中並に組織電解質の変動について
Sudo, Kazuo
|
PP. 191 - 204
肺結核切除療法における術側遺残病巢の再燃について 第1編 遺残病巣再燃例の検討
Koge, Yoshimasa
|
PP. 205 - 216
肺結核切除療法における術側遺残病巢の再燃について 第2編 再燃の誘因, とくに残存肺の過膨脹について
Koge, Yoshimasa
|
PP. 217 - 227
肺結核切除療法における術側遺残病巢の再燃について 第3編 再燃の誘因,とくに過膨脹以外の因子について
Koge, Yoshimasa
|
PP. 229 - 237
癌腫毒の毛細血管透過性物質についての実験的研究
Hiraga, Takashi
|
PP. 239 - 258
運動反応に及ぼす皮質運動領電気刺激のパラメーター変動効果に関する研究
Kusumoto, Tsuyoshi
|
PP. 259 - 276
発育電位時間曲線による細菌代謝の研究 第1編 チフス菌による電位降下物質の研究
Ueda, Maomi
|
PP. 277 - 282
発育電位時間曲線による細菌代謝の研究 第2編 培地深度の差と電位降下の研究
Ueda, Maomi
|
PP. 283 - 293
溺死体臓器における植物性Plankton珪藻の死後における消長に関する実験的研究 第Ⅰ編 春秋季における溺死体臓器における植物性Plankton珪藻の死後における消長について
Shiragami, Kiyotoshi
|
PP. 295 - 303
脳のglucose代謝におよぼすamino酸の影響に関する研究 第1編 潜在性脳局所anaphylaxis家兎大脳皮質のglucose代謝およびそれにおよぼす種々のamino酸の影響について
Yamamoto, Yasuhisa
|
PP. 305 - 311
脳のglucose代謝におよぼすamino酸の影響に関する研究 第2編 癲癇患者大脳皮質のglucose代謝およびそれにおよぼす種々のamino酸の影響について
Yamamoto, Yasuhisa
|
PP. 313 - 318
クロールプロマジンによる急性中毒症の一例
Imai, Akimasa
|
Matsui, Hiroshi
|
PP. 319 - 321