Toggle navigation
OKAYAMA UNIVERSITY SCIENTIFIC ACHIEVEMENT REPOSITORY
日本語
Top
>
Journal of Okayama Medical Association
Journal of Okayama Medical Association
Published by Okayama Medical Association
<Availability>
Full-text articles are available 3 years after publication.
volume66 issue11 (1954-11-30)
P(32)の脳髓ムコプロテインヘの移行に就いて
Fujiwara, Takashi
|
Kawada, Saburo
|
Koyama, Yasuo
|
Namba, Masuyuki
|
Otuki, Saburo
|
Ihara, Kano
|
PP. 2171 - 2175
急性膵臟壊死に関する実験的研究 第1編 血液比重,血漿比重,「ヘマトクリット」,血清蛋白量,循環血液量及び循環血漿量に及ぼす影響
Kawada, Yoshio
|
PP. 2177 - 2190
急性膵臟壊死に関する実験的研究 第2編 血清蛋白分劃に及ぼす影響
Kawada, Yoshio
|
PP. 2191 - 2206
急性膵臟壊死に関する実験的研究 第3編 血液脂質に及ぼす影響並に壊死膵組織中の脂肪酸量に就いて
Kawada, Yoshio
|
PP. 2207 - 2216
癌患者の細胞外液相量に関する研究 第1編
Nakamura, Tetsuro
|
PP. 2217 - 2228
癌患者に於ける細胞外液相(ロダンソーダ分布域)と拡散因子(Hyaluronidase)との関係に就て 第2編
Nakamura, Tetsuro
|
PP. 2229 - 2238
上顎寄生体 Epignathus (Geoffroy es Hilaire)―その手術並びに剖検例―
木本 哲夫
|
酒井 晃
|
大森 弘介
|
重松 舜祐
|
PP. 2239 - 2247
重症消化不良症(乳児腸炎)の血清蛋白分屑変動の意義に関する研究 第1篇 Plasmapheresisを施行せる慢性鬱熱幼若犬の血清蛋白分屑像
Sano, Eiji
|
PP. 2249 - 2257
重症消化不良症(乳児腸炎)の血清蛋白分屑変動の意義に関する研究 第2篇 低蛋白食にて飼育せる慢性鬱熱幼若犬の血清蛋白分屑像
Sano, Eiji
|
PP. 2259 - 2265
重症消化不良症(乳児腸炎)の血清蛋白分屑変動の意義に関する研究 第3篇 網内系填塞家兎の血清蛋白分屑像
Sano, Eiji
|
PP. 2267 - 2272
化粧品と顔面皮膚疾患について 化粧品による貼布試験(I)
石 泰三
|
石天 之枢
|
市山 泰典
|
安藤 智恵子
|
PP. 2273 - 2278
臨床上診断が困難であつた嚢腫性胆管癌の一例
青木 徹
|
三井 春也
|
PP. 2279 - 2281
小児疾患髓液蛋白のTiselius電気泳動法による研究
Fujiwara, Hiroshi
|
Sano, Eiji
|
PP. 2283 - 2287
汎骨髓病症(再生不良性貧血)28例の統計的観察
Okamoto, Tadashi
|
Numamoto, Tetsuro
|
Tamura, Hajime
|
Okano, Takuya
|
Kitayama, Minoru
|
Takeda, Katsumi
|
Tsushima, Makoto
|
Nakatsuka, Ginta
|
PP. 2289 - 2307
蛔虫卵生死判別について
Inatomi, Seiichi
|
Kimura, Michiya
|
PP. 2309 - 2313
巨大なる肝臓内胆石の1剖検例
油原 憲一郎
|
PP. 2315 - 2318
胃腸運動に及ぼす鬱熱の影響に関する研究 第1編 鬱熱幼若家兎の胃腸内容通過状况について
Ando, Hiromichi
|
PP. 2319 - 2327
胃腸運動に及ぼす鬱熱の影響に関する研究 第2編 鬱熱幼若家兎の胃運動並びにこれに及ぼす自律神経毒の影響について
Ando, Hiromichi
|
PP. 2329 - 2335
胃腸運動に及ぼす鬱熱の影響に関する研究 第3編 鬱熱幼若家兎の腸管運動並びにこれに及ぼす自律神経毒の影響について
Ando, Hiromichi
|
PP. 2337 - 2346
レ線の酵素作用に及ぼす影響(第三報)レ線の至適線量,盲点及影響物質との関係等に就いて
今村 静生
|
PP. 2347 - 2347