Toggle navigation
OKAYAMA UNIVERSITY SCIENTIFIC ACHIEVEMENT REPOSITORY
日本語
Top
>
Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University
>
volume168
Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University
Published by Graduate School of Education, Okayama University
<Formerly known as>
岡山大学教育学部研究集録 (1号-137号)
<Availability>
Some items are not available because of decision by its author or publisher.
Permalink :
http://escholarship.lib.okayama-u.ac.jp/56148
外国人による近代日本見聞の特色 : イギリス人旅行写真家 ベンジャミン・ストーンの場合
Kajii, Kazuaki
Division of School Education, Graduate School of Education, Okayama University
Kaken ID
researchmap
bgeou_168_011_037.pdf
49.6 MB
Abstract
近代日本に残る近世的伝統とその刷新としての西洋化が混交ないしは相克する位相は,他者としての外国人の目線をそこに投じるとき,より浮き彫りになる側面がある。19 世紀末,近代初期の日本において,どのような文化や伝統をめぐる変化が進みつつあったのか。本稿では,イギリス人旅行写真家のベンジャミン・ストーンが1891 年の日本滞在時,本国の家族らに宛てた手紙を検討し,彼が語る日本で得た経験と観察の内容を考察する。
Keywords
近代日本
ベンジャミン・ストーン
手紙
伝統
変化
ISSN
1883-2423
NCID
AA12338258
NAID
120006491694